3歳牝馬戦線異常あり?

桜花賞馬ジュエラーが骨折。復帰は順調なら秋華賞を予定とのことです。またオークストライアル・フローラS2着のパールコードは、特に故障というわけではないですが成長を促すべくオークスは使わず放牧予定。桜花賞1番人気のメジャーエンブレムはオークスは狙わずNHKマイルカップに向かいました。ラインクラフトと似たイメージで捉えているのでしょうか。

桜花賞前にも桜花賞トライアル・アネモネS勝ち馬のチェッキーノが本番を回避。その後またもトライアルレースのフローラS1着でさすがに次は使うと藤沢師のコメントもあり、本番は戸崎騎手を予定しているようです。

そして例年ならば桜花賞で穴馬として期待されるフラワーC勝ち馬のエンジェルフェイスは、桜花賞もオークストライアルも使わず。直行でオークスをルメール騎手で挑む予定とのこと。こんなローテーションは過去にあったかどうか。少なくとも私の記憶にはないですね。

クラシックではやはりハイレベルなレースを見たいので、重賞勝ち馬でどこも問題がないのに本番は使わない、という選択は正直理解ができませんでした。

またチェッキーノでいえば、藤沢厩舎の主戦ともいえる柴山騎手が空いていたはずが、あまり縁がなかったはずの戸崎騎手に乗り代わりなど、しっくりこないレース選択・騎手選択が多いイメージがあります。

競馬は1着以外はすべて負けという考え方もあり、勝つために最善のローテーション、騎手を選択するわけではありますが、エージェント制の弊害か「またこの騎手か」という乗り代わりを見かけるケースが増えたと思いませんか?

まさか騎手ありきでローテは組んでないとは思いますが、不可解なローテーションと不可解な乗り替わりに関係性を想像してしまいました。