JRA有馬記念(2021)は「瞬発力」と「立ち回りの巧さ」を兼ね備えたアノ馬で勝負!

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。競馬界ではいよいよ暮れの大一番「有馬記念」が開催となります。

今年は中山の馬場が例年よりも状態が良く、先週までのレースを見ますと昨年よりもはるかに時計が速いです。週末は前日土曜に少量の雨が予測されていますが、今週は週中晴れが続いており、馬場コンディションがガラリと替わる可能性は低いと考えます。

となれば、まず昨年のような後方からのマクリが決まりまくる競馬にはならなそうで、昨年の勝ち馬クロノジェネシスにとってはベストとは言いにくい条件かもしれません。しっかり好位に付けて最後も速い上がりが使える馬となると、狙いたいのは3歳トップのエフフォーリアです。

東京での好走が目立っていますが、稍重で全体時計も上がりタイムもかかった皐月賞を完勝したパフォーマンスを見る限り、中山のコーナー6回の舞台は問題なし。瞬発力とロスなく立ち回る巧さを兼ね備えており、時計がある程度速い今の馬場にもマッチします。勝負所での瞬発力、立ち回りの巧さは勢いのあるエフフォーリアに分があると見て、同馬を本命視したいと思います。

続いて対抗ですが、同じく先行力と速い上がりを重要視するなら狙いたいのは凱旋門賞帰りのディープボンドです。

前走の凱旋門賞は欧州馬でさえ苦しむ道悪にやられましたが、2走前のフォワ賞では逃げて上がり3Fを33.8でまとめる見事な逃走劇で快勝しました。欧州の芝を速い上がりでまとめた実績は、今の前残りの中山にはぴったりと言って良いでしょう。

春は好位で運んだ阪神大賞典で1着、天皇賞(春)でも2着と大舞台でも活躍しています。今回はマークも薄くなりそうな立場での参戦ということで、直線抜けて好勝負に持ち込んでくれる可能性は十分あると見ます。

ということで今年の有馬記念は本命エフフォーリア、対抗はディープボンドという予想で勝負したいと思います。