【オーシャンステークス予想2025】G1高松宮記念へのステップ!ママコチャやステークホルダーなど出走予定馬を考察

中山競馬の土曜メインは高松宮記念へと繋がる一戦「オーシャンS」です。紛れの多い中山1200mが舞台で、集まるメンバーも混戦となるケースが多く、馬券検討には毎年頭を悩まされる一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。

ママコチャ(牝6、池江泰寿厩舎)

前走の阪神C・5着から参戦するママコチャ。一昨年のスプリンターズSの勝ち馬で、好位追走から直線はしぶとく伸びて快勝と強い勝ちっぷりでした。以降は勝ち星から遠ざかっていますが、昨年秋初戦のセントウルSでは0秒1差の2着、続くスプリンターズSも0秒1差の4着と大きく負けてはいません。前走の阪神Cも苦手な荒れ馬場で掲示板確保は地力の成せる業でしょう。スプリンターズSと同じ中山1200mならパフォーマンスも上がってくるはずで、ここで久々の美酒を手にしてもおかしくないでしょう。

ステークホルダー(牡5、斎藤誠厩舎)

前走のサンライズSを快勝したステークホルダー。1勝クラスをなかなか勝ちきれずクラス突破まで時間を要した馬ですが、中山1200mの1勝クラスを快勝すると、4着、1着、1着と順調に勝ち進めてあっさりオープン入りを達成。キャリア全4️勝中3勝が中山1200mで、コース戦績は3戦3勝という中山巧者です。今回はメンバーが強化されますが、コース適性はメンバー上位で、近2戦の連勝でようやく本格化してきた感もあり、勢いそのままに重賞Vの可能性も十分あるでしょう。

ペアポルックス(牡4、梅田智之厩舎)

前走のシルクロードS・14着から巻き返しを狙うペアポルックス。前半33秒1、後半35秒1のハイペースを3番手の好位追走と、展開が向かずの大敗でした。稍重の馬場も合わず、条件が合わなかっただけと見ればここは見直しも必要でしょう。2走前のラピスラズリSではスピードを活かして好時計で逃げ切っており、スピード能力は上位。馬場やペースに左右されるところがある馬ですが、開幕週の馬場で開催されるここは条件も向いてくるはずです。