JRA天皇賞春(2020)はフィエールマンで鉄板か!?波乱を演出する穴馬とは?

今年は昨年の勝ち馬フィエールマン以外はやや混戦模様といった印象をうけますし、波乱傾向がかなり強い一戦ということで、手広い買い方がハマりそうな気配もあります。穴馬にも手が出しやすい馬券で挑みたい一戦ということで、今回はオススメの穴馬を1頭紹介したいと思います。

基本的に天皇賞春はスローから最後の3~4コーナーで加速して速いラップを踏むという展開が多く、ここで前目の位置取りで競馬ができている馬が絡んできやすいイメージがあります。脚質に関してはほぼ一定の傾向と言いましたが、位置取り次第では人気薄でも残る可能性は高いとも言え、カレンミロティックやビートブラックなど人気薄の逃げ・先行馬が残るケースも目立っています。

今年はダンビュライト、スティッフェリオ、キセキあたりが逃げ候補となりそうですが、穴で狙うならダンビュライトでしょう。

キセキはスムーズに出れば力は上位であると感じますが、有馬記念や阪神大賞典では出遅れており、位置取りが難しくなれば馬券圏外もありえると感じますし、人気も集めそうなので魅力的にはそこまでという印象です。

ダンビュライトとスティッフェリオはオッズ的には差はなさそうですが、今回はコース適性の差でダンビュライトを穴馬に選びました。

トップスピードの質はそこまで高い馬ではありませんが、先行して持続性の高い末脚がだせるのがこの馬の最大の魅力です。直線の長い東京コースでは分が悪そうですが、3~4コーナーの下り坂で加速できる京都コースは合いそうで、逃げて2着に粘った京都大賞典や番手から勝負どころで上がって勝利した京都記念の走りを見ても、同コースの適性は高そうです。

逃げてもノーマークとなりそうな伏兵で舞台も得意の京都、去勢の効果で落ち着きも出ていれば馬券圏内に絡んでくる可能性は十分ではないでしょうか。セン馬になってからの初戦で未知な部分もありますが、気性面の改善が目的ですしその効果を試すには長距離のこの舞台はうってつけのようにも思えます。

ということで、今年の天皇賞春はダンビュライトは絶対穴で押さえておく馬券で勝負したいと思います。