中央競馬の全日程が終了し、残すビッグレースは地方の東京大賞典のみとなった国内競馬界。その東京大賞典で圧倒的人気が予想されるのは同レース3連覇がかかるオメガパフュームだ。
昨年と一昨年にゴールドドリームやケイティブレイブを降して優勝。今年はライバルのクリソベリルに敗れるも、帝王賞とJBCクラシックで2着に好走。
そのクリソベリルは年内最後のチャンピオンズCで4着となり、国内で初の敗戦を喫し、放牧へ。今回ライバルらしいライバルと言えば、前走浦和記念を制したダノンファラオや8歳せん馬で浦和記念・3着のウェスタールンドくらい。相手関係を見てもここはオメガパフュームの1強と言って良いほど実力は抜けている。
大井ダート2000mは【3-3-0-0】で連対率は100%という信頼度の高い実績に加え、東京大賞典を3連勝中のゴールドアリュールの血統を今年唯一持つ馬ということで、舞台適性に関してはベストと言っても良い条件だ。
ウェスタールンドも差しが決まるレースになれば強いが、末脚を出し切る展開が大前提。ダノンファラオもパンチ力はあるが、脚質的に安定感はない。となればここはオメガパフュームが“超鉄板馬”と見て間違いないだろう。
問題は相手だが、ここは大井の適性を重視して、モジアナフレイバーを選びたい。大井は15戦して【8-0-2-5】という実績。デビューから大井の1800~2000mを主戦場としてきたまさに大井のスペシャリストだ。
昨年の東京大賞典、今年のマイルCS南部杯とG1・3着が2回あり、モズアスコットやノンコノユメといった中央の超強敵相手に互角以上に戦えていることから、地方馬だからといって侮るのは危険だ。今回の相手ならなおさら実力は上位と見て良い。
3連覇がかかっていた前走の勝島王冠は道中で行きたがる面を見せるなどして3着に敗れたが、マイルを使った直後で折り合い面などを含め、展開が向かなかった可能性が高い。立て直しの意識も強いはずで、スムーズに進みさえすれば十分勝ち負けになるだろう。
地方競馬所属馬の勝利は2005年のアジュディミツオー以来無いが、今年こそJRA勢に一泡吹かせることができるか?地方の星に胸を借りるつもりで頑張ってもらいたい。