阪神競馬の土曜メインは、古馬ダート戦線の登竜門「アンタレスS」です。2021年の勝馬テーオーケインズは、その後同年の帝王賞とチャンピオンズCに加え、2022年の平安S、JBCクラシックを勝っており、古馬ダート路線のビッグレースと密接なつながりがある一戦です。今回は過去10年間のデータをもとにアンタレスステークスの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気が好成績、堅実決着傾向強め
人気は「1番人気」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内も最多です。複勝率は70%と好走率も高く、軸としての信頼度もまずまずです。また、勝ち馬は10頭中7頭が「3番人気以内」から出ており、上位人気は堅実です。
下位人気を見ますと、「10番人気以下」は3着が1回のみとなっており、大穴はほとんど絡みません。「6~9番人気」は1~3着が2回ずつとなっており、手を広げるならこのあたりまでという印象です。配当は比較的落ち着いており、堅実決着傾向が強い一戦と言って良いでしょう
人気データ人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1番人気 | 4 | 2 | 1 | 3 |
2番人気 | 1 | 2 | 3 | 4 |
3番人気 | 2 | 3 | 1 | 4 |
4番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
5番人気 | 1 | 0 | 2 | 7 |
6~9番人気 | 2 | 2 | 2 | 34 |
10番人気以下~ | 0 | 0 | 1 | 68 |
オッズデータオッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1.0~1.9倍 | 2 | 0 | 0 | 0 |
2.0~2.9倍 | 2 | 0 | 1 | 2 |
3.0~3.9倍 | 1 | 3 | 0 | 2 |
4.0~4.9倍 | 0 | 1 | 1 | 3 |
5.0~6.9倍 | 0 | 2 | 3 | 4 |
7.0~9.9倍 | 3 | 2 | 0 | 11 |
10.0~14.9倍 | 2 | 1 | 2 | 10 |
15.0~19.9倍 | 0 | 1 | 0 | 3 |
20.0~29.9倍 | 0 | 0 | 2 | 18 |
30.0~49.9倍 | 0 | 0 | 0 | 22 |
50.0~99.9倍 | 0 | 0 | 1 | 21 |
100.0倍以上 | 0 | 0 | 0 | 33 |
馬単/3連単データ年 | 馬単 | 3連単 |
---|
2015 | 7,080 円 | 36,300 円 |
2016 | 670 円 | 10,620 円 |
2017 | 7,600 円 | 167,220 円 |
2018 | 1,760 円 | 13,810 円 |
2019 | 5,800 円 | 34,460 円 |
2020 | 7,820 円 | 30,410 円 |
2021 | 1,090 円 | 11,010 円 |
2022 | 2,160 円 | 55,770 円 |
2023 | 1,150 円 | 5,330 円 |
2024 | 5,530 円 | 21,610 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|
1 | ミッキーファイト | 1.9 |
2 | ヤマニンウルス | 5.1 |
3 | ハギノアレグリアス | 7.8 |
4 | オメガギネス | 8.3 |
5 | サンデーファンデー | 12.5 |
6 | マーブルロック | 16.7 |
7 | ミッキーヌチバナ | 21.3 |
8 | ホウオウルーレット | 25.6 |
9 | ブレイクフォース | 29.8 |
10 | タイトニット | 47.7 |
11 | ラインオブソウル | 60.8 |
12 | マリオロード | 113.7 |
13 | ロコポルティ | 207.9 |
14 | トウセツ | 213.7 |
■「5枠」&「先行」が好成績
コースは阪神のダート1800mを使用。枠は「5枠」が最多の4勝を挙げており、勝利数は断トツです。「5枠」に入った馬は、問答無用で狙ってみても良いかもしれません。
脚質は「先行」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「差し」も決まっていますが、2着3回、3着5回とやや勝ちきれない傾向にあります。阪神のダート1800mはコーナーを4つ回る上、スタートから最初のコーナーまでの距離が短いため、道中はスローペースになりがちで、先行した馬が残りやすい特徴があります。こうしたコース形態も先行が好成績を挙げている要因の一つと考えられます。
枠番データ枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1枠 | 1 | 0 | 2 | 16 |
2枠 | 1 | 3 | 3 | 13 |
3枠 | 0 | 0 | 1 | 19 |
4枠 | 2 | 1 | 0 | 17 |
5枠 | 4 | 1 | 1 | 14 |
6枠 | 0 | 1 | 1 | 18 |
7枠 | 2 | 1 | 2 | 15 |
8枠 | 0 | 3 | 0 | 17 |
脚質データ脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
逃げ | 1 | 1 | 0 | 9 |
先行 | 4 | 6 | 2 | 24 |
差し | 3 | 3 | 5 | 47 |
追い込み | 2 | 0 | 3 | 49 |
■馬体重の増減が「+4~+9kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げている「+4~+9kg」に注目です。
馬体重増減データ馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
-19~-10kg | 0 | 0 | 1 | 10 |
-9~-4kg | 3 | 3 | 3 | 30 |
-3~+3kg | 2 | 7 | 5 | 60 |
+4~+9kg | 5 | 0 | 1 | 23 |
+10~+19kg | 0 | 0 | 0 | 5 |
+20kg~ | 0 | 0 | 0 | 1 |
今回減 | 3 | 3 | 6 | 57 |
同体重 | 2 | 1 | 1 | 23 |
今回増 | 5 | 6 | 3 | 49 |
■「5歳」が好成績
年齢は最多の4勝を挙げている「5歳」が好成績です。性別は3着内に入着した30頭全てが「牡馬」または「セン馬」となっており、牝馬は出走すること自体ほとんどありません。所属は「栗東」が9勝を挙げており、関西馬が中心となります。
馬齢データ馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
4歳 | 1 | 4 | 2 | 24 |
5歳 | 4 | 2 | 2 | 23 |
6歳 | 3 | 3 | 5 | 39 |
7歳 | 1 | 1 | 1 | 24 |
8歳以上 | 1 | 0 | 0 | 19 |
性別データ性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
牡馬 | 8 | 9 | 10 | 119 |
牝馬 | 0 | 0 | 0 | 3 |
セン馬 | 2 | 1 | 0 | 7 |
所属データ所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
美浦 | 1 | 2 | 1 | 28 |
栗東 | 9 | 8 | 9 | 100 |
地方 | 0 | 0 | 0 | 1 |
- 該当馬 5歳馬
- オメガギネス
- サンデーファンデー
- タイトニット
- マーブルロック
- ヤマニンウルス
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは、最多の3勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「名古屋大賞典」が参考レースとしての重要度が最も高そうですが、今年は該当馬がおりません。次いで勝利数が多い「東海S」も該当馬がおらず、その他に傾向は見られませんので、前走レースについては今年はフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は「1着」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。また、勝ち馬は10頭中7頭が前走「3着以内」に入着していた馬でした。勝ち馬は、前走で馬券圏内に入着していた馬から狙うのが良いでしょう。
前走レースデータ前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
名古屋大賞典 | 3 | 3 | 1 | 6 |
東海ステークス | 2 | 0 | 2 | 6 |
名古屋城ステークス | 1 | 2 | 1 | 6 |
ダイオライト記念 | 1 | 1 | 1 | 6 |
東京大賞典 | 1 | 0 | 0 | 2 |
チャンピオンズカップ | 1 | 0 | 0 | 1 |
平安ステークス | 1 | 0 | 0 | 0 |
マーチステークス | 0 | 2 | 3 | 45 |
フェブラリーステークス | 0 | 1 | 0 | 3 |
門司ステークス | 0 | 1 | 0 | 0 |
前走クラスデータ前走クラス | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
G1 | 1 | 1 | 0 | 4 |
G2 | 2 | 0 | 2 | 7 |
G3 | 1 | 2 | 3 | 47 |
リステッド/オープン | 1 | 3 | 2 | 38 |
3勝クラス | 0 | 0 | 1 | 9 |
地方 | 5 | 4 | 2 | 24 |
前走着順データ前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1着 | 5 | 4 | 1 | 19 |
2着 | 1 | 4 | 3 | 10 |
3着 | 1 | 1 | 3 | 8 |
4着 | 1 | 1 | 0 | 6 |
5着 | 0 | 0 | 0 | 17 |
6~9着 | 2 | 0 | 0 | 29 |
10着以下~ | 0 | 0 | 3 | 40 |
■騎手はフラットな傾向
2勝以上を挙げている騎手はおらず、傾向は見られません。騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
川田将雅 | 1 | 1 | 0 | 2 |
太宰啓介 | 1 | 1 | 0 | 2 |
大野拓弥 | 1 | 1 | 0 | 1 |
M.デムーロ | 1 | 0 | 2 | 0 |
幸英明 | 1 | 0 | 1 | 6 |
松若風馬 | 1 | 0 | 0 | 6 |
藤岡佑介 | 1 | 0 | 0 | 4 |
鮫島克駿 | 1 | 0 | 0 | 2 |
武豊 | 1 | 0 | 0 | 1 |
横山和生 | 1 | 0 | 0 | 0 |