【JRA中山グランドジャンプ予想2025】春のジャンプ王者決定戦!ジューンベロシティやスマイルスルーなど出走予定馬を考察

今週の土曜日は障害界の春のNo1を決める一戦「中山GJ」が中山競馬場で開催です。日本屈指の障害コースを持つ中山競馬場で行われる春のジャンプ王者を決する一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。
ジューンベロシティ(牡7、武英智厩舎)
昨年2着のジューンベロシティ。前走の阪神スプリングJは最後の最後でアタマ差交わされましたが、序盤からハナをきってスムーズに逃げていき、順調に飛越をこなして前目から強い競馬を展開してくれました。阪神が初だったことや途中でカラ馬を物見するなどの影響があったことも考えると、悲観する必要はなし。昨年の中山グランドジャンプは4番手の好位から最後に脚を伸ばして2着に食い込んでおり、得意の中山コースなら今度は勝ち切れるはず。昨年覇者のイロゴトシが不在となる今年は雪辱Vも期待できそうです。
スマイルスルー(牡5、斉藤崇史厩舎)
2走前の京都ジャンプSも8馬身差を付けて逃げ切っており、重賞連勝と勢いは上位。スタートが上手く、飛越も終始安定していて最後も押し切れる力有りと、地力も上位となる1頭です。今回も好スタートから単騎逃げに持ち込められれば上位争いは可能でしょう。ただ、今年は先行力ある馬も多数いるので、このメンバー相手に前々から押し切れるかも注目です。
インプレス(牡6、佐々木晶厩舎)
前走のペガサスジャンプS・1着から駒を進めてきたインプレス。好位追走から道中は内へ進路を替えてロスなく競馬を進めていくと、直線も内ラチ沿いを狙って進出し、最後は半馬身交わして快勝。障害へ転身した昨年6月から6戦して【4-0-1-1】と好成績を残しており、昨年10月の未勝利戦快勝から怒涛の4連勝と勢いも上位です。障害レースの経験値はメンバー下位となりますが、平地オープンで戦えた力で経験不足をカバー。まだまだ底も見せていないので、ここでいきなりの重賞タイトル獲得も十分にあり得るでしょう。