【福島牝馬S予想2025】7連対の安定感、右回りもOK!堂々の主役はアドマイヤマツリ

日曜の福島競馬メインレースでは、1着馬にヴィクトリアマイルへの優先出走権が与えられる「福島牝馬ステークス」が行われる。
その中で有力視されるのが、前走のスピカステークスを快勝し、オープンクラス入りを果たしたアドマイヤマツリだ。未勝利脱出には4戦を要したが、その後は4戦3勝、2着1回と安定した成績を残し、素質を確実に開花させてきた。
前走は差し馬が台頭する流れの中、番手でレースを運び、直線で逃げ馬を堂々と差し切る正攻法の競馬で快勝。道中の折り合いもスムーズで、速い時計にも十分対応可能。勝ち時計の1分46秒7は過去10年のスピカステークス勝ち馬と比較しても最速であり、牡馬相手に強い競馬を見せた点からも、牝馬限定戦となるここでは通用する可能性が高い。
芝1800メートルでは5戦すべてで連対しており、距離適性の高さも証明済みだ。右回りや小回りといった条件も前走で克服済みで、福島コースへの対応にも不安はない。キャリアは8戦で7連対と安定感抜群。デビュー戦こそ7着に敗れたものの、それ以降はすべて2着以内と崩れておらず、勢いは上位だ。
今回が重賞初挑戦となるが、これまでの走りを見る限り、いきなりでも勝負になる力は十分ある。陣営もその手応えを感じており、ここで通用すれば今後の牝馬戦線でも主役級の存在になり得るだろう。
鞍上は引き続き田辺裕信騎手。先行馬とのコンビで結果を残しており、福島コースとの相性も良好。さらに、今回は外国人騎手が不在の一戦でもあり、ペースを握る積極的な騎乗も期待できる。
重賞初挑戦に加えてメンバー強化という条件は決して楽ではないが、それだけにここでどのような立ち回りを見せるのか注目したい一頭となる。