ダービー卿チャレンジトロフィー(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

記事「ダービー卿チャレンジトロフィー(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!」のサムネイル画像

中山競馬の土曜メインは春のマイル戦線を盛り上げるハンデ重賞「ダービー卿CT」です。トリッキーなコースで行われるハンデ競走ということもあり、伏兵馬が台頭する年も少なくありません。今回は過去10年間のデータをもとにダービー卿チャレンジトロフィーの傾向を探っていきたいと思います。

■1番人気が不振、中穴人気が好成績

人気は「2・3・4・5番人気」が2勝ずつを挙げており、連対数は「4番人気」、3着内の回数は「5番人気」が最多となっています。「1番人気」は1~3着が1回ずつとなっており、不振気味。下位人気を見ますと「10番人気以下」は3着内が3回、「6~9番人気」は勝利数こそ0回ですが、2着2回、3着3回と2・3着には絡んでおり、全体的に見ても中穴よりの人気馬の好走が目立っております。大荒れとなるケースは少ないですが、上位人気の勝率の低さと中穴クラスの好走率の高さも相まって、順当な決着はあまり見込めません。多少の波乱は考慮した攻め方で挑むのが良さそうです

人気データ
人気1着2着3着4着以下
1番人気1117
2番人気2125
3番人気2107
4番人気2305
5番人気2044
6~9番人気02335
10番人気以下~12066
オッズデータ
オッズ1着2着3着4着以下
2.0~2.9倍0003
3.0~3.9倍1222
4.0~4.9倍0014
5.0~6.9倍4007
7.0~9.9倍1339
10.0~14.9倍33216
15.0~19.9倍00015
20.0~29.9倍11211
30.0~49.9倍00022
50.0~99.9倍01019
100.0倍以上00021
馬単/3連単データ
馬単3連単
20152,310 円51,710 円
201612,830 円59,230 円
20174,820 円15,660 円
20186,770 円126,530 円
20194,550 円59,280 円
202038,750 円419,280 円
20213,860 円26,010 円
202260,700 円552,340 円
20234,060 円29,210 円
202411,250 円91,710 円

予想オッズ

下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

予想オッズ
人気馬名予想オッズ
1トロヴァトーレ2.1
2ロジリオン3.1
3エコロブルーム8.4
4アサカラキング11.4
5タシット17.8
6コントラポスト21.3
7キープカルム26.7
8マテンロウオリオン33.2
9メイショウチタン39.8
10シャンパンカラー45.5
11ノーブルロジャー58.8
12ゴートゥファースト66.1
13ゾンニッヒ108.9
14シュバルツカイザー187.8

■「外枠」が不振&脚質は「差し」が好成績

コースは中山競馬場の芝1600mを使用。枠は「5枠」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「1枠」は2勝、「2枠」は3勝と内枠もまずまずの成績ですが、「6枠」から外の枠からは勝ち馬が1頭も出ておらず、外枠からは勝ち馬は出にくい傾向となっています。

脚質は「差し」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多で好成績です。「追い込み」も3着内が5回と少なくなく、控えた馬が好走傾向にあります。 

枠番データ
枠番1着2着3着4着以下
1枠21116
2枠32114
3枠02315
4枠10118
5枠42113
6枠02018
7枠01118
8枠00217
脚質データ
脚質1着2着3着4着以下
逃げ01010
先行33130
差し54844
追い込み22145

■ハンデが「55kg」の馬が好成績

ハンデは「55kg」の馬が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。馬体重の増減は4勝を挙げ、連対数と3着内が最多の「-3~+3kg」に注目です。

ハンデデータ
ハンデ1着2着3着4着以下
52kg0001
53kg2005
54kg02118
55kg43216
55.5kg0002
56kg22435
56.5kg0006
57kg21329
57.5kg0007
58kg0208
58.5kg0002
馬体重増減データ
馬体重増減1着2着3着4着以下
-19~-10kg10112
-9~-4kg43246
-3~+3kg45552
+4~+9kg11118
+10~+19kg0111
今回減65680
同体重01219
今回増44230
該当馬 ハンデが55kgの馬
  • コントラポスト
  • ゴートゥファースト

■「5歳」が好成績

年齢は「5歳」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。性別は8勝を挙げている「牡馬」が中心となります。所属は「美浦」が7勝を挙げており、関東馬がやや優勢です。

馬齢データ
馬齢1着2着3着4着以下
4歳43026
5歳53927
6歳04036
7歳00124
8歳以上10016
性別データ
性別1着2着3着4着以下
牡馬8810113
牝馬21011
セン馬0105
所属データ
所属1着2着3着4着以下
美浦77565
栗東33564
該当馬 5歳馬
  • アサカラキング
  • コントラポスト
  • ゴートゥファースト
  • シャンパンカラー

■前走レースは「東風S」と「東京新聞杯」に注目

前走レースは「東風ステークス」と「東京新聞杯」が最多タイの2勝ずつを挙げており、連対数と3着内も同率タイとなっています。この2レースは参考レースとしての重要度が高そうです。

前走着順は「1着」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多と目立って好成績を挙げています。前走で1着だった馬は連続好走する可能性が高そうです。

前走レースデータ
前走レース1着2着3着4着以下
東風ステークス22325
東京新聞杯22317
ニューイヤーステークス1015
京都牝馬ステークス1004
節分ステークス1003
ファイナルステークス1000
武庫川ステークス1000
スピカステークス1000
中山記念0205
洛陽ステークス0111
前走クラスデータ
前走クラス1着2着3着4着以下
G10001
G203015
G333458
リステッド/オープン33543
3勝クラス41011
海外0010
地方0001
前走着順データ
前走着順1着2着3着4着以下
1着52024
2着1147
3着1016
4着0217
5着1005
6~9着12134
10着以下~13346
該当馬 前走が「東風S」か「東京新聞杯」だった馬
  • タシット(東風S・5着)
  • キープカルム(東風S・9着)
  • シャンパンカラー(東京新聞杯・7着)
  • ゴートゥファースト(東京新聞杯・12着)
  • ゾンニッヒ(東京新聞杯・14着)

■騎手はフラットな傾向

騎手は「戸崎圭太」が唯一3勝を挙げていますが、今年は騎乗予定がありません。他に極端な傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。

騎手データ
騎手1着2着3着4着以下
戸崎圭太3014
M.デムーロ1202
石橋脩1106
A.シュタルケ1100
大野拓弥1013
内田博幸1006
川田将雅1003
藤岡康太1001
田辺裕信0206
木幡巧也0111