春の福島競馬最初の重賞は、1着馬にヴィクトリアマイルの優先出走権が付与される「福島牝馬S」です。古馬の有力牝馬が多数参戦するローカルG3で、毎年力が拮抗したメンバーが集まるため難しい一戦でもあります。今回は過去10年間のデータをもとにフローラSの傾向を探っていきたいと思います。
■「1・2番人気」が勝ちきれない
人気は「3番人気」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「1番人気」が最多となっています。「1番人気」は複勝率60%と好走率はまずまずですが、勝利数は1勝となっており、「2番人気」も0勝と上位2頭は勝ちきれない傾向にあります。人気薄を見ますと「10番人気以下」は勝利数こそ1回のみですが3着は4回と多く、穴馬が3着に食い込んでくるケースが目立っています。3連単の配当は10万馬券以上が4回と多く、そのうち3回は50万馬券以上、うち1回は227万馬券の超高額配当と配当も高額で、波乱決着を想定した予想は必須と思われます。
人気データ人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1番人気 | 1 | 4 | 1 | 4 |
2番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
3番人気 | 4 | 0 | 0 | 6 |
4番人気 | 1 | 1 | 2 | 6 |
5番人気 | 0 | 0 | 2 | 8 |
6~9番人気 | 3 | 3 | 0 | 34 |
10番人気以下~ | 1 | 1 | 4 | 52 |
オッズデータオッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
2.0~2.9倍 | 0 | 2 | 0 | 1 |
3.0~3.9倍 | 0 | 2 | 2 | 2 |
4.0~4.9倍 | 1 | 0 | 0 | 3 |
5.0~6.9倍 | 4 | 1 | 0 | 14 |
7.0~9.9倍 | 1 | 1 | 4 | 11 |
10.0~14.9倍 | 1 | 2 | 0 | 14 |
15.0~19.9倍 | 2 | 1 | 0 | 13 |
20.0~29.9倍 | 0 | 0 | 0 | 16 |
30.0~49.9倍 | 0 | 0 | 2 | 13 |
50.0~99.9倍 | 1 | 1 | 1 | 16 |
100.0倍以上 | 0 | 0 | 1 | 15 |
馬単/3連単データ年 | 馬単 | 3連単 |
---|
2015 | 11,670 円 | 599,360 円 |
2016 | 28,630 円 | 735,970 円 |
2017 | 6,480 円 | 24,790 円 |
2018 | 7,890 円 | 63,340 円 |
2019 | 2,060 円 | 6,670 円 |
2020 | 30,050 円 | 2,278,000 円 |
2021 | 8,140 円 | 237,210 円 |
2022 | 6,940 円 | 71,050 円 |
2023 | 10,650 円 | 76,350 円 |
2024 | 5,210 円 | 51,640 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|
1 | アドマイヤマツリ | 4.2 |
2 | ホーエリート | 4.9 |
3 | シンリョクカ | 7.8 |
4 | フェアエールング | 9.8 |
5 | セキトバイースト | 11.6 |
6 | アリスヴェリテ | 14.8 |
7 | ジューンオレンジ | 18.7 |
8 | ライラック | 27.4 |
9 | フィールシンパシー | 31.3 |
10 | アスコルティアーモ | 40.7 |
11 | ガジュノリ | 51.1 |
12 | エミュー | 58.6 |
13 | ラズベリームース | 67.8 |
14 | アマイ | 75.3 |
15 | カヨウネンカ | 88.6 |
16 | ペイシャフラワー | 107.3 |
17 | グランスラムアスク | 125.4 |
18 | ピンクジン | 165.7 |
19 | ミスカッレーラ | 198.7 |
■枠番&脚質はフラットな傾向
コースは福島の芝1800mを使用。枠は「2・3・6枠」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「6枠」が最多となっています。「6枠」が好成績を挙げていること以外、目立った傾向は見られません。フラットに近い目線で予想しても良さそうです。
脚質は「差し」が最多の4勝を挙げており、連対数は「先行」「差し」が最多、3着内は「先行」が最多となっています。「先行」と「差し」の成績に大きな差はなく、「逃げ」と「追い込み」も決まっているので、脚質についてもフラットな目線で予想して良いでしょう。
枠番データ枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1枠 | 1 | 1 | 1 | 14 |
2枠 | 2 | 0 | 0 | 16 |
3枠 | 2 | 1 | 1 | 13 |
4枠 | 1 | 2 | 2 | 13 |
5枠 | 1 | 1 | 1 | 16 |
6枠 | 2 | 2 | 2 | 13 |
7枠 | 1 | 2 | 0 | 17 |
8枠 | 0 | 1 | 3 | 16 |
脚質データ脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
逃げ | 1 | 1 | 2 | 8 |
先行 | 3 | 5 | 4 | 26 |
差し | 4 | 4 | 3 | 41 |
追い込み | 2 | 0 | 1 | 41 |
その他 | 0 | 0 | 0 | 2 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、4勝を挙げ、連対数と3着内が最多の「-3~+3kg」に注目。
馬体重増減データ馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
-19~-10kg | 0 | 1 | 4 | 19 |
-9~-4kg | 4 | 1 | 1 | 42 |
-3~+3kg | 4 | 6 | 3 | 42 |
+4~+9kg | 2 | 2 | 1 | 13 |
+10~+19kg | 0 | 0 | 1 | 2 |
今回減 | 5 | 5 | 7 | 73 |
同体重 | 3 | 3 | 1 | 17 |
今回増 | 2 | 2 | 2 | 28 |
■「5歳」が好成績
年齢は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「5歳」に注目。所属は「栗東」が7勝を挙げていますが、3着内の回数は「美浦」と同じです。勝ち馬については関西馬から出やすい傾向となっています。
馬齢データ馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
4歳 | 2 | 4 | 2 | 47 |
5歳 | 5 | 6 | 4 | 40 |
6歳 | 2 | 0 | 4 | 24 |
7歳 | 1 | 0 | 0 | 7 |
所属データ所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
美浦 | 3 | 6 | 6 | 63 |
栗東 | 7 | 4 | 4 | 55 |
- 該当馬 5歳馬
- アスコルティアーモ
- アマイ
- アリスヴェリテ
- エミュー
- ジューンオレンジ
- シンリョクカ
- ピンクジン
- フェアエールング
- ペイシャフラワー
■前走レースは「中山牝馬S」が中心
前走レースは「中山牝馬S」が最多の6勝を挙げており、勝利数は断トツです。また、3着内に入った30頭中14頭が前走中山牝馬Sだった馬で、参考レースとしての重要度は中山牝馬S組が最も高いと考えて良いでしょう。とくに勝ち馬については、中山牝馬S組から狙うのが良さそうです。前走着順は、「1着馬」が2着4回と連対数は多いですが、勝利数は1回のみとなっており、勝ちきれない傾向にあります。また、「10着以下」だった馬は3着が5回と多く、前走で二桁着順に敗れている馬が3着に食い込むケースが目立っています。
前走レースデータ前走レース | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
中山牝馬ステークス | 6 | 6 | 2 | 47 |
愛知杯 | 2 | 0 | 2 | 6 |
小倉大賞典 | 1 | 0 | 0 | 2 |
新潟大賞典 | 1 | 0 | 0 | 0 |
初音ステークス | 0 | 1 | 1 | 1 |
美浦ステークス | 0 | 1 | 0 | 1 |
四国新聞杯 | 0 | 1 | 0 | 1 |
関門橋ステークス | 0 | 1 | 0 | 0 |
阪神牝馬ステークス | 0 | 0 | 1 | 5 |
京都牝馬ステークス | 0 | 0 | 1 | 4 |
前走クラスデータ前走クラス | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
G2 | 0 | 0 | 1 | 6 |
G3 | 10 | 6 | 6 | 63 |
重賞 | 0 | 0 | 0 | 2 |
リステッド/オープン | 0 | 1 | 2 | 15 |
3勝クラス | 0 | 2 | 1 | 20 |
2勝クラス | 0 | 1 | 0 | 8 |
地方 | 0 | 0 | 0 | 4 |
前走着順データ前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
1着 | 1 | 4 | 1 | 16 |
2着 | 0 | 0 | 0 | 6 |
3着 | 1 | 2 | 1 | 9 |
4着 | 1 | 1 | 1 | 8 |
5着 | 2 | 1 | 1 | 6 |
6~9着 | 3 | 2 | 1 | 29 |
10着以下~ | 2 | 0 | 5 | 44 |
- 該当馬 前走が中山牝馬Sだった馬
- ホーエリート(2着)
- フィールシンパシー(5着)
- ジューンオレンジ(6着)
- エミュー(9着)
- ペイシャフラワー(11着)
- セキトバイースト(12着)
■騎手はフラットな傾向
騎手は「団野大成」が唯一2勝を挙げていますが、今年は騎乗予定がありません。傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
---|
団野大成 | 2 | 0 | 0 | 1 |
柴田善臣 | 1 | 0 | 1 | 2 |
吉田隼人 | 1 | 0 | 0 | 6 |
秋山真一郎 | 1 | 0 | 0 | 4 |
津村明秀 | 1 | 0 | 0 | 4 |
北村友一 | 1 | 0 | 0 | 2 |
和田竜二 | 1 | 0 | 0 | 1 |
岩田望来 | 1 | 0 | 0 | 0 |
田中勝春 | 1 | 0 | 0 | 0 |
丸山元気 | 0 | 1 | 1 | 5 |