【ポラリスS予想2025】連勝で挑むリジル、勢いのままオープン初戦突破なるか

記事「【ポラリスS予想2025】連勝で挑むリジル、勢いのままオープン初戦突破なるか」のサムネイル画像

今週土曜の阪神10レースは、ダート1400mで行われる4歳以上オープンのハンデ戦・ポラリスステークスです。

今年は、昨年のこのレースを制したサンライズフレイムが連覇をかけて出走予定です。前走の根岸ステークスでは4着に健闘し、今年2戦目となる今回はさらなる上積みも期待できます。阪神ダートコースでは3戦3勝と相性が抜群で、馬券検討においては欠かせない存在といえるでしょう。今回は主戦の藤岡祐介騎手から菱田騎手へと乗り替わっての挑戦となります。

一方、前走の根岸ステークスでサンライズフレイムに先着し3着に入ったアルファマムも侮れません。阪神ダートコースではこれまで2戦して連対はありませんが、前々走のギャラクシーステークスを勝利しており、安定感は十分です。東京ダートでは崩れたものの、それ以外は堅実な走りを見せており、今回もサンライズフレイムに先着する可能性は十分にありそうです。前走は短期免許で来日していたキング騎手が騎乗していましたが、今回は幸騎手に乗り替わっての参戦となります。

また、重賞で5着以内に入っている実績馬が多数おり、伏兵には厳しいレースが予想されますが、未知の魅力を持つ一頭として注目したいのが、2勝クラス、3勝クラスを連勝で勝ち上がってきたリジルです。ダート短距離戦ではここ5戦すべて3着以内に好走しており、4勝中2勝を阪神ダートコースで挙げるなど相性の良さが光ります。加えて、サンライズフレイムやアルファマムが乗り替わりとなるのに対し、リジルは前走に続いて佐々木騎手が騎乗予定である点も魅力です。オッズが偏るようであれば、単勝にも妙味がありそうな一頭といえるでしょう。