【スパーキングレディーカップ2025予想】テンカジョウの連勝なるか?ライバル候補3頭はこの馬だ
9日(水)の川崎競馬場ではダート1600mで行われるJpn3・スパーキングレディーカップが開催。牝馬限定の交流重賞であり、過去にはショウナンナデシコが本レースを制した後にかしわ記念を勝ち、ファッショニスタも勝利後にJBCレディスクラシックを制すなどG1戦線へとつながる重要な一戦だ。
今年の主役候補は兵庫女王盃とエンプレス杯を連勝中のテンカジョウ。エンプレス杯では無敗で圧倒的1番人気だったオーサムリザルトをくだし完勝。その実力の高さを証明した。今回は距離がマイルに短縮される点が懸念材料となるが、前走よりも相手関係が軽くなる見込みで、3連勝へ向けて期待が高まる。
そのテンカジョウに再び挑むのがアンモシエラ。牝馬限定戦では常に安定した成績を残しており、前走のフェブラリーステークスでは牡馬相手に大敗したものの、エンプレス杯ではテンカジョウ、オーサムリザルトに次ぐ3着と健闘した。条件が整えば逆転も十分視野に入る実力馬である。
地方勢から注目されるのはJRAから移籍してきたフェブランシェ。父リアルスティールの血を引き、キャロットファームが所有する素質馬だ。地方初戦となった東京シンデレラマイルで勝利を挙げ、続くしらさぎ賞でも快勝。移籍後2戦2勝と安定感を示しており、5歳を迎えた今さらなる飛躍が期待される。
また、前走のさきたま杯で6着と善戦したマーブルマカロンも見逃せない存在。ダノンレジェンド産駒で、小回りの浦和競馬を中心に戦績を重ねてきたが、その適性から川崎のマイル戦でも好走が期待できる。人気が控えめなら馬券的にも妙味ある1頭だ。
今年もG1戦線を見据える有力牝馬が揃い、見応えある一戦となるスパーキングレディーカップ。各馬の持ち味がぶつかる熱戦に注目したい。