桜花賞
一覧
桜花賞2022出馬表はこちら【桜花賞2017予想】カラクレナイ距離適性の壁は問題ないか?
いよいよ今週は牝馬クラシック第一弾・桜花賞が開催されます。フランケル産駒のソウルスターリング、ミスエルテがともに参戦し、ディープインパクト、...
【桜花賞2017予想】ソウルスターリング中心で問題なし、相手選びに専念しよう
いよいよ桜も開花して本格的に春が到来。競馬業界も今週末は桜の女王を決める桜花賞が阪神競馬場で開催され、春の三歳クラシック第一弾がついに始まる...
【クイーンC予想2017】もはや桜花賞トライアル?未対戦の大物集結!
ソウルスターリング1強モードに思える3歳牝馬路線。ですが、ルメール騎手で1強モード・かつ関東馬とのコンビとなると、昨年のメジャーエンブレムが...
重量馬が強いのが桜花賞、軽量馬が強いのがオークス
私がこの表題の格言?迷信?オカルト?を知った最初の年、1999年に桜花賞を制したのが出走馬中最重量馬484キロのプリモディーネで、オークスを...
メジャーエンブレムの敗因は欧州騎手の習慣のせい?
オリビエ・ペリエ騎手がエリシオの凱旋門賞勝利を、日本での騎乗経験のお陰で積極的な戦法を取れ勝てた、というような話をしているが、逃げという戦法...
【桜花賞2016回顧】ジュエラーまず一冠!強かったチューリップ賞組!
4月10日(日)阪神競馬場では春の訪れを告げるクラシック第一弾・桜花賞(G1)が開催された。メジャーエンブレムが単勝1.5倍の支持を集め、以...
【桜花賞2016予想】メジャーエンブレムより大物のジュエラーが牝馬三冠へ!
今年の桜花賞は既に三冠確定とも言われるメジャーエンブレム一強ムードですが、それ以上の大物馬がいることを忘れてはいけません。その馬はジュエラー...
【桜花賞2016予想】メジャーエンブレムが逃げきる可能性は高い
今週末、阪神競馬場にていよいよ桜の女王決定戦が始まる。注目はなんといっても昨年阪神ジュベナイルフィリーズを優勝して2歳女王に輝いたメジャーエ...
【桜花賞2016注目馬】アットザシーサイドが安定した成績を武器に上位を狙う!
10日の阪神メインレースは、牝馬クラシック第一弾の桜花賞(G1)今年の注目馬の1頭にアットザシーサイド(牝3 栗東・浅見秀一厩舎)を取り上げ...