【高松宮記念2025】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開

記事「【高松宮記念2025】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開」のサムネイル画像

春のスプリントチャンピオン決定戦となる「高松宮記念」へ向けて各馬が1週前追い切りを終えてきました。今回は人気が予想される有力馬3頭の1週前追い切りを取り上げましたので、予想の際にお役立てください。

ナムラクレア(牝6、長谷川浩厩舎)

3/19(水)栗東・坂路(重)4F51.5-3F37.3-1F12.1(馬なり)

C.ルメール騎手を背に栗東坂路で2頭併せ。古馬3勝クラスの僚馬ナムラアトムを追走し、しまい重点に追われると、内からラスト1F12秒1の脚で1馬身半突き放して先着。ブレのないフットワークでまっすぐに登坂し、手応えで併せ馬に勝ってと、この馬らしい時計と動きで好調をアピール。これまでの高松宮記念ではCWと坂路を併用してきましたが、昨年秋から坂路主体に使われてきており、さらなるパワー強化に努めている点は好感が持てます。これまでとは違う臨戦態勢で臨む今年は、悲願達成も期待できそうです。

ルガル(牡5、杉山晴紀厩舎)

3/19(水)栗東・坂路(重)4F50.5-1F11.8(馬なり)

西村淳也騎手を背に栗東坂路で2頭併せ。古馬2勝クラスの僚馬カナウを追走し、しまい重点に一杯に追われると、ラスト1Fは11秒8の脚で半馬身突き放して先着。調教駆けするタイプでこれくらいの時計は普段からも出ますが、行きっぷりは良くしっかりと動かされている点は好感が持てます。馬なりで軽くこの時計が出ているなら、ここまでは順調と見て良いでしょう。休み明けの分しっかりやられたという印象で、最終追いでどこまで整っているかに注目です。

マッドクール(牡6、池添学厩舎)

3/19(水)栗東・CW(重)6F78.9-5F64.1-4F50.0-3F35.5-1F11.1(馬なり)

坂井瑠星騎手を背に栗東CWコースで単走。向正面でラップを加速させていき、そこからもスピードを落とすことなく速いラップを刻んでいきます。直線もラスト1F11秒1とキレ味ある末脚でゴール。大きな馬体が繰り出すゆったりとしたフットワークからスピード感はあまり感じられませんが、実際は速いラップを刻んでおり、負荷もかけられています。昨年同様今年も約3ヶ月ぶりの臨戦態勢となりますが、入念の乗り込まれており1週前の時点である程度整ったという印象。当週の最終調整でどこまで仕上がるかに注目です。