【デイリー杯クイーンC予想2025】牝馬クラシックへと繋がる一戦!エンブロイダリーやマディソンガールなど出走予定馬を考察

記事「【デイリー杯クイーンC予想2025】牝馬クラシックへと繋がる一戦!エンブロイダリーやマディソンガールなど出走予定馬を考察」のサムネイル画像

東京競馬の土曜メインは3歳牝馬が飛躍する一戦「クイーンC」です。舞台が東京マイルという事で、同じ距離の桜花賞を意識した馬の出走が多く、オークスなど牝馬クラシックへと繋がるレースとして注目度が高い一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。

エンブロイダリー(牝3、森一誠厩舎)

前走の1勝クラスを圧勝したエンブロイダリー。前半は控えて中団から追走し、勝負どころで4番手あたりまでポジションを上げると、直線は上がり最速33秒1の脚で差し切って快勝しました。デビューからの4戦全てで上がり最速タイムを叩き出しており、鋭い決め手が武器。2戦目の未勝利戦では積極策も展開しており、前に行ける機動力もあります。折り合い面での不安が無いのは大きな魅力で、マイルでも力は出せるでしょう。完成度は高く、ここでも勝ち負けの期待十分でしょう。

マディソンガール(牝3、中内田充正厩舎)

京都芝1800mのデビュー戦を快勝したマディソンガール。3番手の好位に付けてスローペースを追走すると、直線は上がり最速33秒0の脚で悠々と差し切って快勝しました。上がりだけの競馬にも見えますが、2着馬に1馬身、さらに5馬身差に3着馬と抜けて強い競馬を見せてくれました。キャリアが少なく初の輸送は気がかりですが、ポテンシャルや精神面は上位。まだまだ底は見せておらず、前走以上の競馬もまだまだ期待できるでしょう。鞍上の川田将雅騎手は同レース2連覇を果たしており、今回は3連覇の偉業もかかっており注目度は高い1頭です。

エストゥペンダ(牝3、高柳瑞樹厩舎)

前走のフェアリーS・3着から参戦するエストゥペンダ。前半34.1秒、後半35.5秒のハイペースを後方で控えて脚を溜めて追走。4コーナーは外目をまわって直線を向くと、そこから上がり最速34秒6の脚で追い上げて3着に善戦しました。前走までの3戦はいずれもスローペースだっただけに、激流にしっかりと対応出来た点、さらに3戦連続左回りから中山に対応してきた点は好感が持てます。2走前で馬体重20kg増から前走でさらに4kg増やしてパフォーマンスを上げてきており、このあたりの成長力も魅力です。