ニュース

ヴェロックスとラブリイユアアイズが引退、ヴェロックスは乗馬に
2019年の皐月賞・2着、日本ダービー・3着、菊花賞・3着と牡馬クラシック路線の有力馬として活躍したヴェロックス(牡6、中内田充正厩舎)と、昨年の阪神JFで2着に好走したラブリイユアアイズ(牝3、黒岩陽一厩舎)が、それぞ...
レース情報

【七夕賞2022予想】波乱含みの名物ハンデ重賞!アンティシペイトやヒートオンビートなど出走予定馬を考察
今週からはいよいよサマー2000シリーズ開幕戦の「七夕賞」が福島競馬場で開催されます。短冊ではなく馬券に願いを込める七夕ですが、今年も福島の夏の風物詩・名物レースを楽しみたいと思います。今回は出走予定馬の中でも上位人気と...
競馬コラム

マンハッタンカフェの系譜を受け継ぐガルボ、産駒が高知ダービー制覇で注目度上昇中!
G1勝ち馬、かつ良血馬に繁殖牝馬が集まるのは日本のみならず海外も同様といえるかもしれません。 とはいえ、ブラックタイドからキタサンブラックのような大物が誕生するケースがあるように、良血牝馬に一流種牡馬をつければ一流馬が生...
新着記事
【七夕賞2022予想】波乱含みの名物ハンデ重賞!アンティシペイトやヒートオンビートなど出走予定馬を考察
今週からはいよいよサマー2000シリーズ開幕戦の「七夕賞」が福島競馬場で開催されます。短冊ではなく馬券に願いを込める七夕ですが、今年も福島...
【ラジオNIKKEI賞結果2022】フェーングロッテンが勝利!
7月3日(日)に福島競馬場で開催された第71回ラジオNIKKEI賞は、松若風馬騎手が騎乗する3番人気のフェーングロッテンが優勝した。勝ちタイ...
【CBC賞結果2022】テイエムスパーダ✕今村聖奈騎手が重賞初V!
7月3日(日)に小倉競馬場で開催された第58回CBC賞は、今村聖奈騎手が騎乗する2番人気のテイエムスパーダが優勝した。勝ちタイムは1:05....
【CBC賞2022予想】48kgでビッグチャンス到来?最軽量テイエムスパーダ
今週日曜小倉メインレースに組まれているのは、サマースプリントシリーズのCBC賞です。今年は登録17頭が全馬出走を予定しており、ハンデ戦とい...
【ラジオNIKKEI賞2022予想】ホウオウノーサイド、2ハロン延長で挑む初重賞で穴を開けられるか?
今週日曜福島競馬のメインレースは3歳オープンのハンデ戦のG3であるラジオNIKKEI賞です。 過去10年のデータでは、頭数こそ少ない...
【ラジオNIKKEI賞2022予想】ショウナンマグマ✕菅原明良、今度こそ逃げる?
今週から開幕する福島競馬場では、日曜日3歳限定重賞のラジオNIKKEI賞が行われます。3歳限定では珍しいハンデ重賞ですが、秋の飛躍を狙うに...
【CBC賞2022予想】狙い目の穴馬は、“夏”が得意なあの馬!
今週から開幕する小倉競馬の日曜メインは、電撃の1200mハンデ重賞CBC賞が行われます。17頭と出走馬が揃い、ハンデは最軽量48kgからト...
ヴェロックスとラブリイユアアイズが引退、ヴェロックスは乗馬に
2019年の皐月賞・2着、日本ダービー・3着、菊花賞・3着と牡馬クラシック路線の有力馬として活躍したヴェロックス(牡6、中内田充正厩舎)と...
CBC賞(2022)は“1200m巧者”と“小倉巧者”を狙え!
今年も昨年に続く小倉での開催となるCBC賞。各馬力の差はそこまで無さそうで、小倉の適性やハンデを考慮するなら狙ってみたいのは、テイエムスパ...
【TUF杯2022予想】先行激化で後方からの伏兵馬にチャンス到来か?
今週から夏競馬本番シーズンとなり、舞台は福島、小倉競馬場へとかわります。 土曜福島メインレースに組まれているのが芝1200m戦で行わ...