レース情報
一覧
【注目新馬】良血ブラヴァス、鞍上には意外性のある武豊起用
2歳新馬戦においては、昔ならば大物の始動は秋以降という傾向があったものの、最近では6月からデビューさせていくのがトレンドとなっています。セレ...
【鳴尾記念2018予想】2000m巧者のトリコロールブルー、馬券圏内は確実か?
春のG1戦線のとりを飾る宝塚記念。その前哨戦的存在として、6月の1週目に開催されるようになった鳴尾記念が行われます。同じ阪神競馬場とは言え距...
【安田記念2018予想】4歳牝馬リスグラシューが、ウオッカ以来9年ぶりの牝馬勝利へ!
春のマイル王決定戦である安田記念が3日に東京競馬場で行われます。出走頭数16頭と昨年のフルゲートと比べると少し減ったものの、G1馬7頭と錚々...
【鳴尾記念2018予想】前有利な展開か?後ろ過ぎる馬は差し届かない可能性も
2日は阪神競馬場で鳴尾記念が行われます。鳴尾記念の過去6年の傾向でも記したように、同競走は「逃げ・先行」の好走率が高くなっております。これは...
【安田記念2018予想】モズアスコット、連闘でG1の異例ローテ。状態面がカギ
賞金加算が必須だったモズアスコットはオープンの安土城Sに出走し2着に入線。しかし藤沢厩舎がまさかの3頭回避でなんとか安田記念への出走が叶いそ...
【鳴尾記念2018予想】頼もしい鞍上と斤量に恵まれたマルターズアポジー
今週は阪神競馬場芝2000m、大阪杯と同じ舞台で行われる鳴尾記念が開催されます。過去10年の勝ち馬の中にはラブリーデイやルーラーシップの名も...
【注目新馬】良血だけじゃないサートゥルナーリア
いよいよ今週からは来年のダービー、オークスを目指す2歳新馬たちがデビューしてきます。実績馬の産駒や弟、妹、または調教で動きの良かったり、デビ...
【さきたま杯2018結果】サクセスエナジー交流重賞2連勝
30日(水)に浦和競馬場で開催された第22回さきたま杯は、松山弘平騎手が騎乗する1番人気のサクセスエナジーが優勝した。勝ちタイムは1:26....
【安田記念2018予想】不振の香港馬、今年は買えるのか?
08年のアルマダの2着以来、馬券に絡めていない香港馬。昨年はビューティーオンリー(6着)とコンテントメント(10着)が出走し、一昨年はコンテ...
鳴尾記念(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
今週は宝塚記念の前哨戦「鳴尾記念」が阪神競馬場で開催されます。2012年より施行時期が12月から6月に変更となり、距離も1800mから200...