【追憶の名馬面】スペシャルウィーク 第2話「希望の光」
けたたましい金属音が一瞬の静寂を打ち破った。18頭の優駿が鉄檻から飛び出したのを確認すると、スタンドを埋め尽くした観衆の声が杜に響き渡った。
全馬、見事なスタートを決め、1コーナーへ向かっていく。タヤスアゲイン柴田善臣、エスパシオ後藤浩輝がハナを叩く素振りを微かに見せたが、セイウンスカイと横山が制して戦前の予想通り主導権を握ろうとした。しかし、その下馬評をブチ壊す馬が現れる。
緑のシャドーロールを鼻上に載せた、キングヘイローと福永祐一。口を割り、暴君の様にコーナーを曲がって行く。デビュー3年目の福永は、これがダービー初騎乗だった。上体を起こし、必死になだめるも相棒は止まらない。後に彼は、この時の状況を回想し「頭が真っ白になった」と語っている。
キングヘイロー先頭で、2コーナーから向こう正面へ。スペシャルウィークは、少し折り合いを欠いたが、武の繊細な手綱操作で折り合うと、中団やや後ろに控えて末脚を溜めた。この時、武は意図的にタイキブライドルの後ろに付けたという。タイキブライドルに騎乗していたのは岡部幸雄。気を衒うような事をせず、スマートにレースを展開する岡部の後ろは、中団後方から行く馬にとって、何よりも安全な場所だった。
彼らの背後には、ボールドエンペラー河内洋、ミヤシロブルボン大塚栄三郎といったベテランが手綱を取る馬達が追走していたが、真横には誰もいなかった。タイミングさえ誤らなければいつでも出せる。ダービーに飢えた天才はその機を静かに狙い澄ました。
ふと、前方を見ると、キングヘイローの折り合いが付いている。それをピタリとマークするセイウンスカイ。折り合い付けど苦しい流れには変わりなかった。デビュー3年目のアンちゃんに、そう易々と勝たせてなるものか。1990年、メジロライアンと悔し涙を飲んだ横山。彼もまたダービーのタイトルを渇望する名手の一人だった。
欅を過ぎる頃、赤い帽子が外目へ出る。岡部地帯から離脱したスペシャルウィークと武は少しずつ前へと浮上していく。手応えは絶好。ここまでは文句なしの流れだ。
先頭のキングヘイローは息を入れ、セイウン以下を引きつけた。早めに捲る姿勢に入ったダイワスペリアーの手応えも良い。菊沢隆徳がガッチリ手綱を抑えて、爆発の時を待っている。
4コーナーを回り、9212頭のサラブレッドが憧れた530mのダービーの直線へ、18頭の馬達が入った。