【レース回顧】マイラーズカップ2021を振り返る

個人的な話だがダイワキャグニーが4着だったことで馬券が外れた先輩を思いながらマイラーズカップを振り返っていきたい。

マイラーズカップはG2ということもあり、毎年安田記念を見据える有力馬たちが参戦してくるが、今年は少し例年と比べるとメンバーレベルは低かったように感じる。過去の勝ち馬にはインディチャンプやダノンプレミアム・イスラボニータなどG1ホースが名を連ねるが、今年は重賞初挑戦のエアロロノアが1番人気となるメンバー構成となった。

レースラップとしては【12.5-10.2-10.6-11.2-11.3-11.2-12.3-12.1】とスタートしてからフォックスクリークとベステンダンクが競ったことで前半3F33.3と超ハイペースとなった。

勝ち馬ケイデンスコールは好位でしっかり折り合い直線でしっかり末脚を伸ばし抜け出し快勝した。新潟2歳ステークス1着やNHKマイル2着・中京開催の京都金杯を勝っているように、左回り巧者のイメージが強い馬だが前走の中山記念もしっかり好走し、今回も右回りのマイル戦で結果を残した。今回に関してはかなりメンバーに恵まれたとは思うが、少しずつ力を付けてきているように感じる1頭。次走が安田記念となるとメンバーが大幅に強くなるので更に高いパフォーマンスが必要となるが、右回りでもしっかり好走できるようになったのは今後活きてくるだろう。

2着アルジャンナはどうしても内にモタれてしまい加速にもたつくとこがあるが、上り最速で2着に差し込んできた。ダービー後怪我で離脱していたが、復帰2戦目でしっかり結果を出してきた。長い直線でしっかり末脚を活かせる舞台で再度見たい。

3着カイザーミノルはここ2戦1400, 1200と短いとこを使われていたが、今回マイルに戻してしぶとさを見せながら3着に食い込んだ。今回ハイペースで逃げる2頭を見る形でレースを進めて最後まで末脚を伸ばせたことは評価していいだろう。今回は目標にされる形になりながらのレースだったので、このレースでの経験は今後に活きてきそうだ。今後は1400~1600の重賞で期待していいだろう。

4着ダイワキャグニーは11番人気ながら差のない4着に激走した。2年前の中山での東風Sで3着があった以外右回りは全て着外で勝ち鞍は全て東京という左回り巧者。左回り巧者というのは競馬ファンも周知の事実で今回もオッズにも表れていたように思う。ここ2戦は惨敗だったが、やはり今回の走りを見る限り大きく能力が衰えているようには感じない。7歳で極端な瞬発力を必要とされると厳しいかもしれないが、今回のレースの様に瞬発力を問われず持続力を求められるようなレースになればまだまだやれそう。先行力もありますし、条件次第では狙えるレースは今後もありそう。今回ダイワキャグニーを軸で買っていた先輩には再度この馬を追いかけて頂きたいと思う・・・。

メンバーを振り返ってみても、今回に関してはレベルが高いとは言い難いメンバーだったと思う。今後エプソムカップや小倉開催の中京記念などでこのレースから適性を見極めて条件に合う馬を再度狙っていきたい。