【中京記念2024】アスクワイルドモアとエスコーラの2頭が回避、体調整わず7月21日に小倉競馬場で開催される中京記念(G3、芝1800m)に登録していたアスクワイルドモア(牡5、藤原英昭厩舎)とエスコーラ(牡6、中内田充厩舎)が、いずれも体調が整わないという理由で同レースを回避したことが明らか...
【ダイヤモンドS予想2023】人気割れの混戦ムード!消せる人気馬はどの馬?今週は伝統の長距離ハンデ戦「ダイヤモンドS」が東京競馬場で開催。今年は抜けた人気馬がおらず、人気が割れそうな気配十分。穴馬選びにも力を入れたいところだが、まずは上位人気の取捨選択から考えたい。今回は“東京コース適性”を重...
【ダイヤモンドステークス2023予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?長距離ハンデ重賞の「ダイヤモンドS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 アスクワイルドモ...
【ダイヤモンドS予想2023】伝統のJRA長距離ハンデG3!ミクソロジーやシルブロンなど出走予定馬を考察東京の土曜メインは3400mの長距離ハンデ重賞「ダイヤモンドステークス」です。当然ですがここへ進めてくる馬はスタミナに自慢のある馬や長距離適性の馬ばかりで、特殊な条件ゆえにレース適性の高い馬が活躍しやすく、リピーターが多...
【JRA中日新聞杯2022予想】3歳馬鬼門のレースだが今年は妙味あり!今週土曜中京メインレースに組まれているのは、今年で58回となるハンデ戦のG3、中日新聞杯です。 過去のデータからは古馬有利のレースとなっており、2018年にギベオンが勝利しているものの、3歳馬にとっては苦戦のレースと言え...
JRA神戸新聞杯(2022)は混戦ムード!混戦経つのは雨でも走れるこの2頭過去10年で3番人気以下から勝ち馬が出ておらず、データ的には本命党が喜びそうな堅実レースです。例年ダービー上位馬同士の堅い決着になるパターンが多いですが、今年はダービー上位馬が不在のメンバー構成。加えて週中から週末に続い...
【神戸新聞杯2022予想】西の菊花賞トライアル!プラダリアやアスクワイルドモアなど出走予定馬を考察西の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」がいよいよ開催です。例年阪神の芝2400mで行われていますが、今年は変則開催の影響で昨年に引き続き中京の芝2200mで行われます。同レースの好走馬は菊花賞でも上位に入ることが多く、本番を...
【日本ダービー2022予想】1枠1番アスクワイルドモアは“買い”か?日本ダービーの枠順も公開され、いよいよ予想も大詰めの段階に入ってきた。有力馬の多くが外目に入ったのも面白い。とくに優勝候補の一角イクイノックスがまさかの大外枠に入ったことで、評価を下げたファンも少なくないだろう。 さて、...
【京都新聞杯2022予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?日本ダービーの前哨戦「京都新聞杯」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ブラックブロッ...
【きさらぎ賞2022予想】タフ馬場歓迎&上積み十分のアノ馬から勝負クラシックをにらむ精鋭が集まる注目の一戦ですが、メンバーレベルとしては驚くほど高い馬はいないという印象で、どの馬にもチャンスはありそうです。中京は今週末が最終週でタフな差し馬場となっており、メンバーレベルが拮抗しているこ...