あの名牝に初仔誕生。日本競馬界に三度立ちはだかる壁となるか?日本馬の前に立ちはだかった外国馬。そう聞くとどんな馬が浮かぶでしょうか?ジャパンカップで日本の競馬ファンをあぜんとさせたペイザバトラー。当時の日本のアイドル・スーパーホースだったオグリキャップ、タマモクロスの芦毛2頭を退...
IFHA発表の国際競走馬レーティング日本馬最高はドゥラメンテIFHAの国際競走馬レーティングの最新版(2015年1月1日~11月8日分)が発表されました。世界1位となったのは米三冠馬のアメリカンファラオで133ポンド、続く2位は凱旋門賞を制したゴールデンホーンの130ポンド、3位...
【仏凱旋門賞】トレヴ3連勝で連覇に王手!?誰が彼女を止めるのか。一昨年から凱旋門賞を2連覇中のトレヴ。よほどコースと距離が合うんでしょうか。昨年は連敗を重ね「終わった」と目され、ウィリアムヒルのオッズでは7番人気と人気急落していたトレヴ。終わってみれば日本から参戦のハープスター、ジャ...
トレヴ凱旋門賞3連覇へ!前哨戦完勝し王手待ったなしフランス・ロンシャン競馬場で開催される凱旋門賞。海外で開催されるレースの中でも日本においては一番知名度が高いのではないでしょうか? このレースに2013年、2014年の2年連続優勝を遂げたトレヴが、先日同競馬場で開催され...
春競馬を終えて主要国内馬の凱旋門挑戦への動向をチェック凱旋門賞制覇への夢は大きいものの、遠征は楽ではなく費用もバカにならないため可能性の低いうちは踏ん切りが付かないもの。 そこで春での仕上がりを見て秋競馬への動向を決め、凱旋門賞への挑戦をするか否かといった陣営は少なくはない...