JRAブラストワンピースが引退、今後は乗馬に2018年の有馬記念の勝ち馬、ブラストワンピース(牡7、大竹正博厩舎)が現役を引退することが明らかになった。19日、同馬を所有するシルクレーシングがクラブのホームページで発表した。今後は北海道苫小牧市のノーザンホースパー...
札幌記念(2021)は“差し馬”から狙え!今年は3歳白毛馬のソダシと近走好調の5歳牝馬ラヴズオンリーユーの対決が最大の見どころとなりそうな札幌記念。いずれも勢いのある牝馬ですが、今回本命視しているのは古馬のラヴズオンリーユーです。 一昨年のオークスを勝って以来勝...
【JRA札幌記念2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?夏の北海道シリーズ唯一のG2「札幌記念」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ソダシ(...
【札幌記念2021予想】豪華メンバーが揃う“スーパーG2”!ソダシやラヴズオンリーユーなど出走予定馬を考察例年レベルの高い馬が集まるスーパーG2「札幌記念」がいよいよ開催されます。夏場の重賞でありながら実績馬の参戦が多いことから“スーパーG2”の異名を持つ人気のレースで、G1昇格を叫ぶファンや関係者も少なくありません。今年は...
【JRA鳴尾記念2021】ブラストワンピース復帰初戦、貫禄の走りを見せられるか?今週土曜の中京メインレースは、例年阪神競馬場で行われるG3の鳴尾記念が開催されます。 過去10年の勝ち馬にはラブリーデイやメールドグラースといった後のG1馬を輩出しており、先々まで勝ち馬には注目しておきたいレースとなって...
【鳴尾記念2021予想】宝塚記念の前哨戦!ブラストワンピースやサンレイポケットなど出走予定馬を考察中京の土曜メインは宝塚記念の前哨戦「鳴尾記念」です。2015年の勝ち馬ラブリーデイは宝塚記念を6番人気で優勝し、2014年は4着だったカレンミロティックが9番人気で2着に善戦するなど伏兵として活躍する馬も多く、伏兵馬を算...
【大阪杯2020予想】春の中距離王決定戦!ダノンキングリーやブラストワンピースなど出走予定馬を考察今週は春の中距離王決定戦「大阪杯」が阪神競馬場で開催されます。古馬G1の重要な前哨戦として行われていた頃から豪華メンバーが集結するレースとして注目を集めていた一戦です。今回は出走予定馬の中でも人気が集まりそうな有力馬3頭...
【AJCC予想2020】ブラストワンピース条件ドンピシャも、仕上がり途上?暮れから続いた中山もいよいよ最終週。古馬の中距離重賞「アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)」が冬の中山を締めくくります。 インが荒れてきており、先週はパワーのいる外差し馬場でした。AJCCが行われる2200mはそん...
【アメリカJCC予想2020】実績馬の始動戦!ブラストワンピースやダンビュライトなど出走予定馬を考察春の飛躍を誓う実力馬たちの始動戦の1つ「アメリカジョッキークラブカップ」が26日、中山競馬場で行われます。春の古馬G1路線を展望する重要な一戦で、例年レベルの高い一戦が繰り広げられているレースです。今年はどんな馬が揃った...
ブラストワンピースは川田騎手で凱旋門賞へ、武豊騎手は今年は外国馬で参戦!先週18日に札幌競馬場で行われた札幌記念を制したブラストワンピース(牡4、大竹正博厩舎)が、10月6日にフランスのパリロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(G1、芝2400m)へ向かうことが明らかになった。同馬のオーナーで...