【天皇賞春2024予想】“1番強い馬が勝つ”菊花賞を制したドゥレッツァ、意地と誇りを胸に世代レベルの疑問符払拭へ

有力馬ステイヤーだけでなく、中距離路線の大舞台で活躍する馬の好走も目立つ長距離G1「天皇賞・春」がいよいよ開催だ。

基本的には主要な前哨戦である日経賞と阪神大賞典組を中心視したいレースだが、2015年以降の勝ち馬は8頭中7頭が菊花賞馬となっており、菊花賞で長距離適性を証明している馬はここでも有力となる。

となれば昨年の菊花賞馬・ドゥレッツァは今年も有力視する必要がありそうだ。

未勝利勝ちから破竹の5連勝で菊花賞を制し、その全てが上がり3F最速と一戦一戦の勝ち方も強い。菊花賞は一旦ハナをきっていくも、途中で他馬が捲ってきてこれを行かせて控える競馬へシフト。直線は再び進出して抜け出し、上がり3F34秒6の脚でリードを広げて1着と、これ以上無い圧倒的な勝ちっぷりでクラシック最終戦を制した。

途中で控えてからもしっかりと折り合えていたし、前へ出ていった馬にも動じず好位の内を確保したまま追走と、変則的な競馬にも難なく対応できたのはさすがの一言。操縦性の高さと素材は高いレベルにある1頭と言えるだろう。

また、馬の能力と同等に高く評価したいのがルメール騎手の騎乗ぶり。前半の判断と切り替えのエスコートのスムーズさは完璧に近い騎乗。まさに“長距離戦は騎手で買え”という競馬の格言通り、騎手の腕が光った一戦であった。

今回はそのルメール騎手から戸崎圭太騎手へ替わるが、3走前の日本海Sを同コンビで快勝しており、コンビ実績はすでにある。レースは控えて追走し、後半で押し上げて直線でも馬群の中から進出していってと、段階的に脚を使っていく競馬を展開できており、この馬の操縦性の高さを上手く活かせてはいる。主戦のルメール騎手の継続騎乗が理想ではあったが、日本海Sの内容とドゥレッツァの優等生ぶりを考えれば、乗り替わりで大きく評価を落とす必要も無いだろう。

今年初戦となった前走の金鯱賞は勝馬のプログノーシスと5馬身差の2着と離されたが、ポジションを積極的に取りに行かない競馬で仕掛けもゆったりと、まさに“叩きの一戦”と呼ぶに相応しい内容だった。約5ヶ月の実戦で余裕残しの馬体重、さらに59kgの斤量を思えば及第点以上の評価はして良い。

現4歳世代のレベルについては“低レベル疑惑”が囁かれているが、上の世代と混合のG2金鯱賞で2着ならまだ見限れない。操縦性の高さ、堅実な末脚、叩き2戦目の上積み、そして“1番強い馬が勝つ”と言われる菊花賞を勝ち切った意地と誇りを胸に、春盾制覇に挑んでもらいたい。