競馬ヘッドラインロゴアイコン

アーモンドアイ」一覧

【JRA】今春から種牡馬入りするイクイノックス、アーモンドアイと交配の可能性も?
2024/01/31 12:31

23年の世界ランキング1位イクイノックス(牡5歳、美浦・木村厩舎)が、いよいよ今春から種牡馬入りする。昨年引退した後は、北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬生活に備えて準備が進められてきた。 生産者のノーザン...

アーモンドアイが初の牝馬を出産、父はキタサンブラック
2024/01/22 14:03

2020年の年末に引退し、引退後は北海道安平町のノーザンファームで繁殖牝馬として活躍している名牝・アーモンドアイ(牝9)が、1月12日に3番子となる父キタサンブラックの牝馬を出産していたことが明らかになった。17日、ノー...

【JRA】アーモンドアイの初子は総額2億4000万円で募集、シルクホースクラブ史上最高額
2023/06/30 18:01

シルク・ホースクラブが30日、「2023年度募集馬リスト」をホームページで公開した。 今年7月に募集開始となる1歳馬は全77頭のラインアップ。中でも注目を集めたのは2018年の牝馬三冠馬で、今年顕彰馬に選出されたアーモン...

【JRA】アーモンドアイが2023年度顕彰馬に選定、コントレイルはわずか1票届かず
2023/06/06 16:22

JRAは6日、国内外芝G1・9勝馬のアーモンドアイ(牝8)が、史上35頭目の顕彰馬に選定されたことを発表した。 昨年は選出票数に8票及ばなかったが、今年は記者207名中200票、得票率96.6%を集めて堂々の選定を果たし...

【JRA】アーモンドアイ第2子誕生!父モーリスの超良血ベビーは早ければ25年デビュー
2023/01/17 18:49

平成時代最後にして史上5頭目の牝馬三冠馬・アーモンドアイ(牝8)が15日、けい養先である北海道安平町のノーザンファームで第2子を出産していたことが明らかになった。16日、シルクホースクラブが公式ツイッターで発表した。 父...

JRA顕彰馬は今年もなし、顕彰者には藤沢和雄元調教師が選出
2022/06/07 16:01

中央競馬の発展に多大な貢献のあった競走馬の功績を讃えるJRA顕彰馬。今年はアーモンドアイ、キングカメハメハの2頭が並んで144票にとどまり、規定となる投票者202人の4分の3以上(152票)をクリアできなかったため、今年...

アーモンドアイが2番子を受胎、父はG1・6勝馬のモーリス
2022/05/17 13:46

史上最多の芝G1・9勝を挙げ、2018・2020年の年度代表馬に輝いた名牝アーモンドアイ(牝7)が、2番子を受胎したことが明らかになった。15日、(有)シルクレーシングの米本昌史代表が明かした。父はG1・6勝馬のモーリス...

2020年度JRA賞決定!年度代表馬はアーモンドアイ
2021/01/06 21:13

JRAは6日、2020年度のJRA賞を発表した。同日、「2020年度JRA賞」受賞馬選考委員会が開催され、記者投票の結果に基づき、年度代表馬・競走馬各部門の受賞馬が決定した。 年度代表馬にはヴィクトリアマイル、天皇賞・秋...

アーモンドアイの引退式は19日、中山競馬場で
2020/11/30 12:41

先日29日に東京競馬場で行われたジャパンカップでラストランを迎え、見事勝利し有終の美を飾ったアーモンドアイ(牝5、国枝栄厩舎)。レース後に、オーナーのシルクレーシング・米本昌史代表(45)は、同馬の引退式を12月19日に...

JRAジャパンC(2020)の“本命”と“対抗”はこの馬だ!
2020/11/28 16:00

史上初の三冠馬3頭集結ということで、見応え十分の一戦となりそうな今年のジャパンカップ。アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトの激突が何と言っても一番の見どころでしょう。 まずはこの三強の中で見ていきますと、3歳の...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。