競馬ヘッドラインロゴアイコン

エプソムカップ」一覧

JRAエプソムC(2022)は“雨”で評価が上がる2頭で勝負!
2022/06/11 06:30

エプソムCが開催される関東地方では週中から梅雨らしい天気が続いており、週末も雨模様とタフな馬場での開催となりそうです。となれば狙いたいのは、パワー型で道悪実績も有るダーリントンホールです。 2020年の共同通信杯は当日雨...

【エプソムC予想2022】叩き3走目で得意の1800m、ガロアクリーク完全復活へ
2022/06/10 18:00

東京競馬の日曜メインは1800mのG3「エプソムC」です。2000mは長いが1600mは短いといった馬たちにとっては魅力なレースですし、様々な路線から来るので多種多様なメンバーが揃う一戦でもあります。 今年も様々な路線か...

【エプソムC予想2022】ジャスティンカフェ、課題は“気性”と“距離”
2022/06/10 09:56

この馬に関しての懸念は「気性」と「距離」。前走の湘南Sは大外から豪快に脚を伸ばして3馬身差をつける圧勝だったが、道中は行きたがるところを鞍上の横山騎手がなだめるシーンも見られ、デビュー当時から言われていた気性面の課題はま...

【エプソムカップ2022予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2022/06/09 13:29

秋の大一番に向けて実力馬が集結するG3「エプソムC」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました...

【エプソムカップ2022】2年ぶりのコルテジア、ここは“調教代わり”か?
2022/06/08 13:10

先週の鳴尾記念では、約1年4カ月ぶりの復帰戦となったヴェルトライゼンデが復活Vを達成。今週のエプソムCでは同世代のコルテジアが、約2年ぶりにターフに復帰する。 2020年のダービー12着後、脚部不安を発症。これまで3歳の...

エプソムC(2022)のサインは“井上尚弥選手による3団体統一王座獲得”!推奨馬2頭は?
2022/06/08 11:28

梅雨前線がようやく北上し、梅雨入りした地域も多いでしょう。今年は例年よりもやや遅れ気味な印象ですが、明ければ本格的な夏到来ということで、夏はもうすぐそこまで来ています。 さて、競馬界では一足先に夏競馬へ突入。今週は春競馬...

JRAエプソムカップ(2022)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!
2022/06/07 13:19

今週は秋の大一番に向けて実力馬が集結する「エプソムC」が開催。G1へ向けて賞金を加算したい馬がマイルや中距離路線から集結してくる一戦で、のちのG1馬が飛躍のステップにもしております。今回は過去10年間のデータをもとにエプ...

【エプソムC予想2022】秋のG1を見据えた馬が集結!シャドウディーヴァやザダルなど出走予定馬を考察
2022/06/05 18:00

東京競馬の日曜メインは、秋の中距離路線を目指す馬たちが集結する一戦「エプソムカップ」です。G1へ向けて賞金を加算したい馬がマイルや中距離路線から集結してくる一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭...

【エプソムC結果2021】ザダル重賞初勝利!
2021/06/13 16:43

6月13日(日)に東京競馬場で開催された第38回エプソムカップは、石橋脩騎手が騎乗する3番人気のザダルが優勝した。勝ちタイムは1:45.1。 クビ差の2着は戸崎圭太騎手が騎乗する6番人気のサトノフラッグが入着し、さらに1...

【JRAエプソムC予想2021】穴をあけるのは復調気配を見せているアノ馬!
2021/06/13 08:00

東京競馬の日曜メインは名物重賞エプソムカップです。荒れる時は兆候もなくいきなり荒れる難解なレースという印象で、今年も混戦ムードでどの馬から買っていいか頭を悩まされます。 穴馬から買っても楽しめそうな一戦ということで、今回...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。