競馬ヘッドラインロゴアイコン

クロフネ」一覧

“芦毛の怪物”クロフネが老衰で死亡
2021/01/18 15:46

2001年にNHKマイルC、ジャパンカップダートの芝・ダート両方で活躍した数少ない名馬・クロフネ(牡23)が、17日に繋養先の北海道勇払郡安平町の社台スタリオンステーションで老衰のため死亡したことが明らかになった。18日...

JRA重賞連続V更新、功労馬クロフネ記録どこまで伸ばせるか
2020/09/24 18:09

欧州や豪州など、幅広い血統の種牡馬、繁殖牝馬を輸入してくる時代となりましたが、日本競馬近代化の礎となったのはやはり北米エリアからの血脈ではないでしょうか。 古くはノーザンテーストにはじまり、ブライアンズタイム、サンデーサ...

クロフネ、種牡馬を引退
2020/07/14 18:01

2002年より社台スタリオンステーションで種牡馬生活を送っていたクロフネ(牡22)が、種牡馬を引退することが明らかになった。13日、同馬を管理する社台スタリオンステーションが明かした。 クロフネは2001年にNHKマイル...

クロフネ、21歳でもまだ現役。歴代最多種付け記録を更新!
2019/01/28 19:23

海外ではクラシックで優秀な成績を残したら3歳で即引退してスタッドインという流れも少なくないですが、日本のレース体系では賞金が高額なことなどもあり、種牡馬入り確実と言える競走馬でも古馬になってからも現役生活を続けるのがスタ...

クロフネ再来?芦毛・金子真人・外国血統の3つがそろった大物登場!
2016/11/03 12:30

金子真人ホールディングスといえば今年は日本ダービー馬マカヒキ。ほかにもマウントロブソンやプロティガルサンなどの3歳勢がいるうえに、古馬ではラブリーデイ、デニムアンドルビーなどを所有。セレクトセールでも高額馬ばかり狙って購...

【追憶の名馬面】クロフネ
2016/08/14 16:40

1639~1854年。 異国との貿易、人の移動などを禁じた、いわゆる鎖国令により、日本はおよそ200年間、世界から孤立した期間があった。封建体制を確固たるものにする為に発令されたこの政策は、国内の経済や庶民文化を保護し、...

名は体を表す?歴史に名を刻む馬が現れるか
2016/01/18 15:35

「名は体を表す」。名前はその物や人の性質や実体をよく表すものという意味だが、それは競走馬にも言えること。競走馬の場合は馬名だが、まずは初めて競馬に触れた時のことを思い出して欲しい。スポーツ紙、専門紙などでも、一番目立つよ...

完勝ポルトフォイユに高まる期待
2015/06/30 19:54

ポルトフォイユとは 6/28(日)阪神5Rで開催されたメイクデビュー新馬戦。今年クラシック戦線を賑わす1頭であるポルトドートウィユの全弟ポルトフォイユ(牡2・父ディープインパクト・母ポルトフィーノ)がデビューしました。 ...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。