競馬ヘッドラインロゴアイコン

シュネルマイスター」一覧

【中山記念2023予想】馬券妙味も期待できる“コース功者”はこの馬だ!
2023/02/26 07:00

日曜の中山メインレースに組まれているのは、芝1800mで行われる伝統のG2「中山記念」です。 メンバーを見渡すと前走で思わぬ敗戦となったG1馬たちの参戦が目につきます。特に昨年のスプリンターズS、マイルチャンピオンシップ...

【香港マイル2022予想】香港のマイル王者決定戦!ゴールデンシックスティやシュネルマイスターなど出走予定馬を考察
2022/12/07 10:59

香港のマイル王者を決める一戦「香港マイル」。昨年はサリオスが3着、一昨年はアドマイヤマーズが3着と近2年は勝ち切れていないものの馬券には絡んでいますし、2015年はモーリスが優勝、2019年はアドマイヤマーズが優勝と日本...

【JRAマイルCS予想2022】今年こそ結果を出したいシュネルマイスター、スプリント戦を経ての参戦
2022/11/19 05:10

先週行われたエリザベス女王杯は名牝ジェンティルドンナから遂にG1馬の産駒が誕生するという快挙が達成されたとともに、海外から参戦のマジカルラグーンが実績を考えると不可解と思えるシンガリ負けを喫するという記憶にも記録にも残る...

【マイルCS予想2022】秋のマイル王決定戦!ソダシやサリオスなど出走予定馬を考察
2022/11/14 22:22

いよいよ秋のマイル王者を決める一戦「マイルチャンピオンシップ」が開催です。クラシック路線を戦ってきた3歳馬や、マイルやスプリント路線の活躍馬の参戦など、例年多彩なメンバーが揃う一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気と...

【スプリンターズS予想2022】秋のG1戦線がいよいよ開幕!メイケイエールやナムラクレアなど出走予定馬を考察
2022/09/25 18:00

いよいよ秋のG1シーズン開幕戦となる「スプリンターズS」が開催です。3歳から古豪まで幅広い年齢層から優勝馬が出ている秋のスプリント王決定戦。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので...

【安田記念2022予想】今年もスローペース濃厚か?狙いたい2頭とは
2022/06/04 06:00

何と言っても安田記念は、前半から速いラップを刻んでいくのが特徴的。前傾ラップでも速い上がりが使えるのと、追走力の高さがここでは求められます。 ただ、今年はそこまで飛ばしていきそうな馬がおらず、逃げ馬候補のレシステンシアも...

【安田記念2022予想】主役はシュネルマイスター、ベスト舞台で巻き返せるか?
2022/06/03 16:22

春の東京G1・5連戦を締めくくるのは、春のマイル王決定戦「安田記念」だ。主役は昨年のNHKマイルCの勝ち馬で、続く安田記念で3着だったシュネルマイスターか。 古馬と初対決となった昨年の安田記念はダノンキングリー、グランア...

【安田記念2022予想】春のマイル王者決定戦!シュネルマイスターやイルーシヴパンサーなど出走予定馬を考察
2022/05/29 18:00

いよいよ春のG1戦線も安田記念と宝塚記念の残り2戦となりました。今週は春のマイル王者決定戦「安田記念」が開催です。マイラーだけでなく、様々な距離に適性のある馬が集まる同レース。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな...

JRAが安田記念(2022)の登録馬を発表!レシステンシアやシュネルマイスターら21頭が登録
2022/05/23 12:52

6月5日に東京競馬場で行われる「第72回安田記念」(G1、芝1600m)の登録馬21頭が発表された。22日、JRAが発表した。登録馬には、ヴィクトリアマイル3着から巻き返しを狙うレシステンシアや、昨年のマイルCS・2着の...

【ドバイターフ予想2022】シュネルマイスターVSロードノース、果たして軍配は?
2022/03/22 19:35

ドバイWCデーで開催されるレースの中でも、最も日本馬との相性が良いのが「ドバイターフ」。2014年のジャスタウェイ、2016年のリアルスティール、2017年のヴィブロス、2019年のアーモンドアイと近年は日本馬による勝利...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。