【しらさぎS予想2025】波乱含みの新設重賞!混戦模様に浮かぶ4頭の有力馬今年から新設重賞としてスタートする「しらさぎステークス」。このレースは、昨年まで同時期に行われていたリステッド競走・米子ステークスの昇格版であり、番組の基本構造はそのままに重賞化されたものである。 重賞としては今回が初と...
【東風ステークス2025予想】人気馬不振の波乱レース、カギを握るは先行馬&ベテラン勢今週日曜日、中山競馬場の第10レースでは、芝1600mの4歳以上オープン・リステッド競走「東風ステークス」が行われます。今年は12頭立てでの開催が予定され、波乱含みの一戦となりそうです。 過去5年のデータを振り返ると、逃...
【コーラルステークス予想2025】人気馬の信頼度は低く波乱必死の一戦か?今週土曜日、阪神のメインレースとして行われるのは、ダート1400mのリステッド競走・コーラルステークスです。フルゲート16頭のところ、登録は15頭となっており、全馬が出走可能となっています。 注目を集めるのは、前走の小倉...
【オーロカップ予想2024】牝馬優勢、中穴軸も狙える波乱含みの一戦今週日曜日は京都でエリザベス女王杯が行われますが、裏開催となる東京のメインレースに組まれているのは、芝1400mで行われる3歳以上オープンのハンデリステッドレース、オーロカップです。 過去5年のデータをみると、追い込み馬...
【阪急杯2023予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?高松宮記念のステップレース「阪急杯」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 アグリ(牡4、安...
JRAセントウルS(2022)は“気性難”の2頭から勝負!同レースはとにかく「1番人気」が強いレースで、過去10年でなんと連対率は100%。例年、問答無用で1番人気馬を軸にしているレースで、相手選びだけに専念するだけの数少ないレースがこのセントウルSです。 今年の1番人気の最有...
【JRA葵ステークス2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?3歳スプリント重賞「葵ステークス」への向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ヨカヨカ(牝...
【葵ステークス予想2021】スプリントG1へ繋がる一戦!モントライゼやヨカヨカなど出走予定馬を考察重賞へ格上げされて今年で4回目となる3歳スプリントの「葵ステークス」。オープン特別時代の勝ち馬からは、オサイチジョージ、ダイタクヘリオス、カルストンライトオ、ロードカナロアが後にG1を勝利しており、後のスプリントG1にも...
JRAシンザン記念(2021)の“本命”と“対抗”はこの馬だ明け3歳一発目の重賞ということで、クラシックの登竜門とも言われているシンザン記念。 昨年の阪神JFで2歳女王となったソダシが桜花賞へ直行ということで、牝馬路線はこの馬が注目を集めそうですが、今週末のシンザン記念はそのソダ...
【サウジアラビアRC予想2020】ダディーズビビッド、先行力と安定感に期待今年で第6回目となる、まだ実施回数こそ少ないサウジアラビアロイヤルカップが今週土曜東京のメインレースで開催されます。ここ3年の勝ち馬を見るとダノンプレミアム、グランアレグリア、サリオスといったG1へ繋がる出世レースとなっ...