競馬ヘッドラインロゴアイコン

ルージュバック」一覧

【毎日王冠2016予想】昨年6着のアンビシャス、今年はプラス材料多い
2016/10/07 13:08

10月は30度を超える真夏日が2度も訪れ、相変わらず不安定な天候が続く日本だが、日中の暑さは相変わらずながら夜の風にふと秋の気配が感じられる今日このごろ。 さて、秋競馬は天皇賞秋とマイルチャンピオンシップを狙うメンバーが...

【毎日王冠2016予想】ウオッカの系譜?牡馬相手にどう立ち向かうルージュバック
2016/10/05 15:29

牡馬にぶつけても結果が出る牝馬。というよりも牡馬相手のほうが強さが出せる牝馬。歴代ではウオッカやエアグルーヴなどを思い浮かべます。 そんな先輩牝馬の後を追いかけるようにルージュバックが今週の毎日王冠出走です。府中牝馬Sの...

【エプソムC2016予想】ルージュバック、マーメイドSを選ばなかったのは復活への執念の現れか!?
2016/06/06 13:23

今週の日曜日にはエプソムCと牝馬限定重賞マーメイドSが行われる。牝馬であれば、いくらハンデ戦と言ってもマーメイドSの方が勝利のチャンスはエプソムCよりは大きくなる。しかし、ルージュバックは敢えてエプソムCに登録してきた。...

【ヴィクトリアマイル予想2016】桜花賞馬も伏兵扱いになるハイペース必至のヴィクトリアマイル
2016/05/11 18:59

大混戦のメンバー構成だが、人気はミッキークイーンとショウナンパンドラの2頭が中心。2頭とも、前哨戦を叩かれ気配がグッと上向いてきた。やはり、スケールが大きい。トレセンの中でも非常に気品が漂う。これぞまさしくG1馬と言った...

【中山牝馬S2016有力馬】ルージュバックいよいよ能力を発揮!
2016/03/11 00:09

大器、大器と騒がれながら結局、去年は周囲が望むような大きなタイトルを取れなかったルージュバックが2016年初戦を迎える。 昨年は3連勝できさらぎ賞(G3)を制覇すると、牝馬クラシックは通過点とまでいわれたが桜花賞(G1)...

【中山牝馬S予想2016】ルージュバックの路線が決まる重要な一戦
2016/03/07 15:18

13日(日)の中山メインレースは第34回中山牝馬ステークスだ。5月のヴィクトリアマイルの前哨戦として位置づけられており、'13年の勝馬マイネイサベルはヴィクトリアマイルで3着、'11年の勝馬レディアルバローザはヴィクトリ...

【エリザベス女王杯】ルージュバック最強牝馬の条件とは?
2015/11/14 13:04

栄光と共に始まったルージュバックの3歳戦も気がつけば暗雲立ち込める道となってしまいました。母親のGinger Punchは米国でG1を7勝の大活躍をし、2007年度エクリプス賞最優秀古牝馬に選ばれたほどの名馬。その3番仔...

【エリザベス女王杯2015】今年の女王は誰だ?花咲き乱れる女達の闘い
2015/11/13 23:22

2015年11月15日(日)は「第40回エリザベス女王杯」(G1)が京都競馬場にて開催される。今年も華やかな牝馬たちが淀に集まった。ラキシス(牝5)は'11~'12年にスノーフェアリーで連覇を達成したR.ムーア騎手という...

ルージュバック秋華賞あらためエリ女直行へ
2015/10/01 20:10

2015年3歳馬戦の開幕早々にポルトドートウィユ、アッシュゴールドといった良血牡馬2頭を揃ってくだし、最強牝馬として競馬界を賑わせ続けたルージュバックですが、圧倒的1番人気の中迎えた桜花賞で9着の惨敗、続くオークスでも1...

【札幌記念】ルージュバック発熱でまさかの回避
2015/08/12 17:10

8/23に札幌で開催される札幌記念(G2)に登録していたルージュバック(牝3、大竹厩舎)が同レースを回避することが明らかになった。 所属クラブのホームページで発熱が出たことを明らかにし、回避を発表した。ルージュバックは札...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。