【紫苑S2018】フィニフティ回避、ローズSへ8日(土)に中山競馬場で行われる「紫苑ステークス」に出走予定であったフィニフティ(牝3、藤原英昭厩舎)は、同競走を回避し、16日に阪神競馬場で行われる「ローズステークス」へ向かうことが明らかになった。5日、同馬を管理する...
【ローズステークス結果2017】ラビットラン優勝!和田騎手、好騎乗見せ秋華賞への切符を獲得17日(日)に阪神競馬場で開催された第35回ローズステークスは、和田竜二騎手が騎乗する8番人気のラビットランが優勝した。勝ちタイムは1:45.5。 1馬身1/4差の2着には横山典弘騎手が騎乗する6番人気のカワキタエンカが...
【ローズステークス2017予想】姉に続け!ミリッサ、最後の一冠に向けて権利取り!秋のGⅠ戦線、秋のクラシック戦線、気がつけばもうこんな季節なんですね。夏競馬はいまいち食指が動かないが、こうなってくると俄然やる気が出てくるという競馬ファンも多いのではないでしょうか?まず今週は牝馬クラシック路線の最終関...
【ローズステークス2017】ファンディーナ、今こそポテンシャル解き放て17日の阪神競馬場は秋華賞トライアルの「ローズステークス」が開催されます。人気上位が予想されていたアドマイヤミヤビが屈腱炎で回避したことにより、同じく人気を争っていたファンディーナに人気が集まりそうです。 ファンディーナ...
アドマイヤミヤビ、ローズS回避。屈腱炎で年内復帰は絶望的今週17日(日)に阪神競馬場で開催されるローズステークスに出走予定であったアドマイヤミヤビ(牝3、友道康夫厩舎)が、屈腱炎のため同競走を回避することが13日に明らかとなりました。 アドマイヤミヤビは今週の最終追い切り後に...
【ローズステークス2017】世代屈指の素質馬ファンディーナ、牝馬戦線で巻き返し図る今週末は3連休ということで競馬も3日連続で開催。中でも注目しているのは日曜の阪神メイン「ローズステークス」です。秋華賞のトライアルレースということで3歳牝馬クラシック戦線で活躍したメンバーが揃う見応えのあるレースです。今...
ローズステークス(2017)の予想オッズと過去データから傾向を分析!17日(日)は阪神競馬場で3歳牝馬三冠の最終戦となる秋華賞のトライアルレース「ローズステークス」が開催されます。過去にはダイワスカーレット、ジェンティルドンナ、デニムアンドルビー、ヌーヴォレコルトといった勝ち馬がおり、多...
【ローズS】アドマイヤミヤビ、再び阪神の舞台へ。桜花賞の汚名返上なるか?オークスでは上位2頭には届かなかったが、後方大外から最速タイとなる33秒9の上がりで一気に進出して3着に入着したアドマイヤミヤビは、秋華賞の出走権がかかったローズステークスに出走予定。 前走は位置取りやコース取りの差など...
【ローズステークス2016予想】フォールインラブがお父さん譲りの末脚で追い比べ対決を制する!秋の牝馬クラシックの集大成、秋華賞へ向けた最有力トライアルと言えるローズステークス。今年は例年にも増して有力馬がそろったと言われているのが、桜花賞馬ジュエラーとオークス馬シンハライトが早くもローズステークスで対決するから...
【ローズS考察2016】アットザシーサイドが2強に割って入る!甲乙つけ難い。競馬用語でも何でもありませんが、まさに今週のこの両馬にふさわしいことばといえるでしょう。ローズSに出走予定の桜花賞馬ジュエラーとオークス馬シンハライト。 おそらく順調度からオッズではシンハライトに軍配があが...