競馬ヘッドラインロゴアイコン

京都大賞典」一覧

【京都大賞典2021予想】天皇賞秋への重要ステップ!アリストテレスやモズベッロなど出走予定馬を考察
2021/10/04 11:32

阪神競馬の開幕週を飾る重賞は、多くの有力馬が秋の始動戦として使う「京都大賞典」です。1着馬には天皇賞秋への優先出走権が与えられるレースで、秋の中長距離G1を目指す実績馬たちがそのステップとして利用するレースとなっておりま...

【加付式“連番の法則”】毎日王冠など先週の回顧・検証
2020/10/12 20:03

10日(土)、JRAは2月29日から続けてきた無観客競馬を終わらせ、「事前にネット申込かつ抽選により指定席を予約できた人に限る」という形で、有観客競馬を再開させた。実に、224日ぶりのこととなったこの日、東京・京都・新潟...

【京都大賞典結果2020】グローリーヴェイズ優勝!
2020/10/11 16:11

10月11日(日)に京都競馬場で開催された第55回京都大賞典は、川田将雅騎手が騎乗する3番人気のグローリーヴェイズが優勝した。勝ちタイムは2:25.6。 3/4馬身差の2着は浜中俊騎手が騎乗する1番人気のキセキが入着し、...

【京都大賞典2020予想】距離延長で大駆け期待の穴馬とは?
2020/10/11 09:00

京都競馬の日曜メインは、1着馬に天皇賞(秋)への優先出走権が与えられるG2・京都大賞典です。 毎日王冠は少頭数での競馬となりそうですが、こちらはフルゲート18頭に登録18頭と、多頭数での競馬が期待できそうです。 セオリー...

JRA京都大賞典(2020)は上位拮抗の混戦ムード!激戦を制するのは“この馬”だ
2020/10/10 18:00

それなりの馬たちが揃いましたが抜けた存在はおらず、甲乙つけがたいメンバー構成となった京都大賞典。実績馬のキセキ、香港でG1初制覇を果たしたグローリーヴェイズが上位人気となりそうですが、キセキは浜中騎手と初コンビで出遅れの...

【京都大賞典2020予想】バイオスパーク、切れ削がれる芝で粘り込み期待!
2020/10/10 08:00

今週から開幕の京都競馬。日曜メインの重賞は秋の古馬中長距離G1路線へのステップレース「京都大賞典」です。 一昔前は、G1馬がその実力を発揮することが多かった歴史あるレースですが、近年は、荒れることもしばしば。昨年は3連単...

【京都大賞典2020予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2020/10/08 15:25

秋の中長距離G1を目指す実績馬たちが集まる一戦「京都大賞典」へ向けて各馬が最終追いきりを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた...

京都大賞典(2020)のサインは“E・ヴァン・ヘイレン氏の訃報”、推奨馬1頭とは?
2020/10/07 11:59

関西は今週から京都競馬が開催。指定席の事前予約のみという制限付きの有観客競馬となりますが、ようやく入場が再開されたということで少しずつ以前のように競馬を楽しめる状況に戻ってきた。 さて、そんな京都競馬の開幕週を飾るのは、...

京都大賞典(2020)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
2020/10/06 14:16

今週から京都競馬が開催。開幕週を飾る重賞は秋の中長距離G1を目指す実績馬たちがそのステップとして利用するレース「京都大賞典」です。1着馬には天皇賞秋への優先出走権が与えられることもあり、多くの好走馬が天皇賞秋を始め秋のG...

【京都大賞典2020予想】天皇賞秋への重要ステップ!キセキやグローリーヴェイズなど出走予定馬を考察
2020/10/05 10:58

京都競馬の開幕週を飾る重賞は、多くの有力馬が秋の始動戦として使う「京都大賞典」です。1着馬には天皇賞秋への優先出走権が与えられるレースで、秋の中長距離G1を目指す実績馬たちがそのステップとして利用するレースとなっておりま...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。