【JRA】函館競馬リーディングジョッキーは横山武史騎手に決定!2年連続5回目の函館リーディング2025年の函館競馬開催におけるリーディングジョッキーが、横山武史騎手(26、美浦・鈴木伸厩舎)に決定した。最終日の8Rで、リーディング争いを演じていた2位・武豊騎手、3位・佐々木大輔騎手がともに敗れたことで、横山武史の...
【宝塚記念2025】ドゥレッツァは横山武史騎手で参戦、約2年2ヶ月ぶりにコンビ復活!6月15日に阪神競馬場で行われる宝塚記念(G1・芝2200m)に、ドゥレッツァ(牡5・尾関知人厩舎)が横山武史騎手とのコンビで出走することが決まった。キャロットファームが6月4日に発表した。 前走のドバイシーマクラシック...
【京都大賞典2024】テーオーロイヤルは横山武史騎手と新コンビ4月28日に京都競馬場で開催された天皇賞・春(G1、芝3200m)を快勝し、G1初制覇を果たしたテーオーロイヤル(牡6、岡田稲男厩舎)が、横山武史騎手との新コンビで10月6日に京都競馬場で開催される京都大賞典(G2、芝2...
【スプリンターズS2024】ナムラクレアは浜中俊騎手から横山武史騎手へ乗り替わり9月29日に中山競馬場で開催されるスプリンターズS(G1、芝1200m)に出走予定であったナムラクレア(牝5、長谷川浩厩舎)は、浜中俊騎手から横山武史騎手へ乗り替わりとなることが明らかになった。18日に、同馬を管理する長...
【JRA】ジオグリフは札幌記念へ、横山武史騎手との初コンビで挑戦6月2日に東京競馬場で開催された安田記念(G1、芝1600m)で6着だったジオグリフ(牡5、木村哲也厩舎)が、8月18日に札幌競馬場で開催される札幌記念(G2、芝2000m)へ向かうことが明らかになった。7日、同馬を所有...
ばんえい競馬で5年ぶりに「JRAジョッキーDAY」が開催!横山武史騎手や松岡正海騎手など9名が参戦8月19日に「JRAジョッキーDAY2024」が開催されることが明らかになった。15日、ばんえい競馬を運営するばんえい十勝が発表した。同イベントの開催は5年ぶり。来場予定騎手は以下の通り。 ■来場予定騎手(9名) 同イベ...
【JRA】函館リーディングは横山武史騎手が2年ぶり4度目の獲得6月8日に開幕した夏の函館シリーズが、14日に全日程が終了。ジョッキー部門は13勝を挙げた横山武史騎手が獲得。2年ぶりで4度目の獲得を果たし、同時に北海道記者クラブ賞も獲得した。 ジョッキー部門の2位は12勝を挙げた佐々...
【JRA】落馬負傷した横山武史騎手、24日のサウジダービーは予定通り騎乗できる見通し17日の東京6Rで行われた3歳未勝利に出走したスマイルコレクター(牝3、斎藤誠厩舎)は、直線入り口で他馬に接触して落馬し、競走中止となった。落馬した鞍上の横山武史騎手はタンカで搬送され、7R以降の騎乗を見合わせた。 その...
【佐々木竹見カップ2024】横山武史騎手が史上初の完全優勝1月30日に川崎競馬場で開催された「第21回佐々木竹見カップ・ジョッキーズグランプリ」は、JRAの横山武史騎手が2連勝で史上初の完全優勝を果たした。 同グランプリはJRA・地方競馬全国のリーディング上位騎手14人が腕を競...
日経賞9着のアスクビクターモア、横山武史騎手に乗り替わりで天皇賞・春へ25日に中山競馬場で行われた日経賞(G2、芝2500m)に出走し、9着だったアスクビクターモア(牡4、田村康仁厩舎)は、4月30日に京都競馬場で行われる天皇賞・春(G1、芝3200m)へ向かうことが明らかになった。29日...