【注目新馬】優良血統のメイケイレジェンド近年競馬血統を一番賑わせた話題といえば父ステイゴールド×母父メジロマックイーンのニックスではないでしょう。競走馬時代は2番手、3番手などが多く中々重賞で勝てない善戦競走馬で人気はあったものの種牡馬としての活躍もそれほど期...
姉弟揃って重賞Vで注目血統の仲間入りダービーフィズ函館記念制す ダービーフィズがデビュー25戦目にして悲願の重賞Vを果たしました。これによりジャングルポケット×マンハッタンフィズの産駒が2頭ともに重賞ウィナーとなり面白い血統となってきました。マンハッタンフ...
マジックダイオウ未勝利戦突破ならず7月12日(日)中京競馬場での4R2歳未勝利戦に出走したマジックダイオウが15頭中14番人気15着という結果に終わりました。 マジックダイオウは母ファイヤーオパールと父テイエムオペラオーの間に産まれた牡馬です。 テイエム...
ダイワスカーレットの第4仔ダイワウィズミーが3週間調教なし?ダイワスカーレットの第4仔ダイワウィズミー(牝3・父キングカメハメハ)が6月21日を最後に調教に動きが見えなくなっています。超良血馬だけに調教もろもろ大事に慎重にことを進めてきたもようですが、デビュー前にして3週間強音沙...
中京5R素質馬集う期待の新馬戦開催今週土曜中京競馬場5Rで開催される新馬戦に素質馬が3頭も揃い注目を集めています。 今年もすでに新馬戦開催から1ヶ月が経過し、ポルトフォイユやプロディガルサンなど注目馬が強さを見せつけるケースもあれば反対に敗退するケースも...
逃げ馬アンバルブライベン(牝6・福島)が放牧先で急死。今年'15年に京都のシルクロードS(G3)を勝ち、重賞2勝目をあげたばかりのアンバルブライベン(牝6・福島)が放牧先のフジワラファームで死亡したことがJRAの公式ホームページで発表された。 死亡の原因は重度の疝痛(せんつ...
【ジャパンダートダービー】ノンコノユメ優勝 - GⅠ初制覇7月8日、大井競馬場で開催されたジャパンダートダービーでノンコノユメ(牡3・父トワイニング・母ノンコ)が初のGⅠ制覇を果たし優勝を決めました。春のダートチャンピオンとして秋以降のダート戦線を盛り上げる一人者となってもらい...
【注目新馬】エスティタート楽勝!7/5(月)中京6Rで開催された新馬戦に新種牡馬ドリームジャーニーの産駒エスティタート(が出陣。仕上がりも上々に1番人気での登場。 エスティタート血統 父はドリームジャーニー(有馬記念・宝塚記念・フューチュリティステーク...
期待の現れか?父母の名を冠すウオッカ産駒タニノアーバンシーウォッカの2013の名前がタニノアーバンシーへと決定しました。アーバンシーと言えば父シーザスターズの母Urban Seaのことでしょう。アーバンシーは牝馬にして凱旋門賞を制し自身の成績もさることながら、生涯11頭の産駒の...
注目2歳馬・プロディガルサン次走は東京スポーツ杯2歳ステークスへデビュー前から良血として注目され調教時計でも着実に力を付けていったプロディガルサンがデビューの新馬戦で堂々の勝利を果たしたのが6月20日のこと。早くも次走の情報が入ってきましたが、11月23日開催の東京スポーツ杯2歳ステ...