競馬ヘッドラインロゴアイコン

競馬コラム」一覧

サイン (142)
武豊騎手スキャンダルも夫婦間で一件落着、何と言っても佐野量子夫人の“神対応”が光った
2017/11/10 17:05
写真週刊誌フライデーが武豊騎手のスクープ記事を公開。「美人競馬キャスターと熱いキス」と題し、武豊騎手本人と、夫人である佐野量子さんの直撃取材を掲載しました。 テレビやフライデーの公式サイトである「フライデーデジタル」では...
G1予想するなら絶対に無視できない海外セール情報
2017/10/30 17:28
今年G1初制覇を成し遂げた馬たちの中でセイウンコウセイ、アドマイヤリードの両馬には意外な共通点があります。それは、母の出身が同じセールであるという点。POGファンにとっても血統予想にとっても母系には注目したいところ。気に...
【注目新馬】2億6000万円落札馬&良血の娘の対決
2017/10/25 22:35
秋も深まってくると、新馬戦で良血の激突が見られる機会が多くなってきます。新馬戦においては調教内容と同じくらいに血統を重視される方も多いはず。各陣営にとっても、お互い良きライバルであるか、目の上のたんこぶと見るか、思うとこ...
YJSトライアル東日本は藤田菜七子騎手がトップ!若手騎手から“ネクスト武豊”は誕生するのか?スター騎手育成に向けての課題とは?
2017/10/24 22:03
今週26日(木)は船橋競馬場で「ヤングジョッキーズシリーズトライアルラウンド船橋」が開催されます。同競走は「2017ヤングジョッキーズシリーズファイナルラウンド」への出場権をかけた地方競馬とJRAの若手騎手が競う代表騎手...
芝もダートもOKなオールラウンダーの血が滅亡の危機?現役時代とは違った毛色を見せている異色の種牡馬
2017/10/23 18:41
今年の菊花賞はキセキが勝利し、ルーラーシップが初年度産駒からG1優勝馬を輩出する活躍を見せました。また、ディープインパクトが母の父として初めてG1勝利を手にした瞬間でもあります。不動のリーディングサイアーとして君臨するデ...
北朝鮮で競馬?!その驚くべき内容とこのタイミングでの賭博解禁の背景は?
2017/10/19 22:24
何かと北朝鮮のミサイル報道が多い今日このごろ。立て続けにミサイル発射実験を行い、世界を緊迫させている現在の北朝鮮ですが、15日、朝鮮中央通信社(KCNA)は北朝鮮・平壌近郊の乗馬クラブ「美林乗馬クラブ」で競馬が開催された...
向かう所敵なしのウィンクスを止めるのはこの2頭か!?
2017/10/16 19:56
無事是名馬。日本に限らず海外のホースマンも理想、納得の言葉かと思います。サラブレッドの脚はガラスの脚とも言われるうえ、その他にも病気などで倒れてしまうなど、アクシデントは枚挙に暇がありません。そういった意味でも、毎年安定...
リーディングサイアー以外の産駒のほうが条件の異なる馬場への順応性が高いのかもしれない
2017/10/06 17:36
今年の凱旋門賞も日本馬は欧州の高い壁に阻まれ、改めてエルコンドルパサーやオルフェーヴルの突出した能力や、ナカヤマフェスタも含めた欧州の馬場への適性を考えさせられる結果となったが、偶然か凱旋門賞で好走した日本馬は皆サンデー...
伝説の毎日王冠(1998)、今なお語り継がれる「至高の名勝負」
2017/10/04 18:03
10月8日(日)は東京競馬場で「毎日王冠」が開催されます。世代によるかもしれませんが、毎日王冠と言えば1998年の「サイレンススズカ」を思い浮かべる世代も多いのではないでしょうか?競馬全盛期の90年代の競馬を楽しんできた...
【注目新馬】期待のフランケル産駒モトカで二匹目のドジョウは狙えるか
2017/09/25 22:20
怪物とも称されるフランケル産駒がデビュー2年目を迎え、本格的に猛威を奮っている2017年。日本でもソウルスターリングが早速オークスを制覇し、現地ヨーロッパでも凱旋門賞の前哨戦ニエル賞を勝利したクラックスマンなどがいます。...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。