競馬ヘッドラインロゴアイコン

競馬コラム」一覧

サイン (142)
【加付式“連番の法則”2023】第1回「阪神」、第2回「中山・中京」の結果から出現傾向を探る
2023/03/15 08:48
第1回阪神、第2回中山開催が前週、そして第2回中京開催が先週終了した。区切り3開催の出現結果・傾向をまとめて傾向を探っておこう。 まずは、前回コラム後の中山・阪神・中京の全体傾向をまとめておこう。 中山4日間(96R)・...
【JRA】種牡馬入りのサリオス、コントレイルとの勝負は世代を超えた戦いへ
2023/03/10 06:52
生まれた時代が悪かった、と思える世代が出てきてしまうのが競馬界のあるあるではないでしょうか。 クラシック路線に乗れる、かつ、十分勝ち負けが期待できるポテンシャルを持ちながらも同世代に怪物と呼ばれるような馬が1頭出てくるだ...
【JRA】ロードカナロア産駒系では〝異色タイプ〟のキングオブコージが種牡馬入り
2023/03/10 04:30
重賞2勝のキングオブコージが栗東・安田翔伍厩舎から競走馬登録を抹消され、先月13日に浦河町のイーストスタッドへと到着しました。種牡馬として今年からデビューすることになったキングオブコージは、父ロードカナロア、母ファイノメ...
【加付式“連番の法則”2023】第1回「東京・小倉」結果、「阪神」途中経過から出現傾向を探る
2023/02/28 05:00
第1回東京開催が前週、そして小倉開催が先週終了した。その2開催の出現結果・傾向をまとめて、そして開催途中の阪神についても傾向を探っておこう。 まずは、前回コラム後の東京2週間、阪神・小倉3週間の全体傾向をまとめておこう。...
【JRA】粒ぞろいのディープインパクト産駒最終世代
2023/02/18 06:27
早逝した大種牡馬ディープインパクトの最終世代が3歳世代を迎え、各地のクラシックを賑わせようとしています。シンザン記念を制したライトクオンタムは大外一気の勝ちっぷりを見せ、武豊騎手、武幸四郎調教師のタッグで大舞台へ参戦とな...
海を越える血のロマン!日本のシャトル種牡馬は南半球でも好評価
2023/02/18 06:04
今年の種付けシーズン開幕までまだ少し時間がありますが、日本のシーズンオフを利用して南半球のオーストラリアでシャトル供用されていたモーリスとアドマイヤマーズ、同じくニュージーランドで種牡馬生活を送っていたサトノアラジンの3...
【競馬】圧倒的なスピードを誇る期待の北米血統カラヴァッジオ
2023/02/17 05:58
競馬の花形といえばやはり3歳クラシック路線と言えますが、それが全てではないというのが近年の別路線の盛り上がりからも見られます。特にスプリンターの絶対的なスピード能力が種牡馬としてのトレンドとして需要が高まっているように思...
【加付式“連番の法則”2023】第1回「中京」結果、「東京・小倉」途中経過と傾向から出現傾向を探る
2023/02/08 06:00
京都代替の第1回中京開催が終了した。その出現結果・傾向とともに開催途中の東京・小倉についても傾向を探っておこう。 まずは、前回コラムからの2週(1月28日~2月4日)の全体傾向をまとめておこう。 2週(1月28日~2月4...
JRA東京新聞杯(2023)のサインは“節分”!推奨穴馬とは?
2023/02/01 20:22
東京競馬の日曜メインは春のG1へ向けた重賞な一戦「東京新聞杯」が開催。春のG1戦線に向けて賞金を積みたい馬が多数揃っており、今年も激戦ムードが漂います。 各馬の実力をしっかりと見極めて馬券を組み立てていきたいところですが...
JRAシルクロードS(2023)のサインは“10年に一度の強烈寒波”!推奨馬2頭とは?
2023/01/25 21:07
年明け最初の古馬スプリント重賞は「シルクロードS」です。3月末に行われるG1高松宮記念に向けた前哨戦の一つということで、注目度の高い一戦となります。 勝ち馬は過去10年で10頭全てが「4番人気以内」と波乱は少なく、実力が...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。