フェブラリーステークス 一覧

フェブラリーステークス2025出馬表はこちら
JRAフェブラリーステークス(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

JRAフェブラリーステークス(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

いよいよ今週末は2024年最初のG1「フェブラリーS」が開催されます。ダート界の頂上決戦ということで2024年最初のG1馬が決まります。今...

記事を読む

【フェブラリーステークス予想2024】いよいよ今年初の中央G1が開催!オメガギネスやウィルソンテソーロなど出走予定馬を考察

【フェブラリーステークス予想2024】いよいよ今年初の中央G1が開催!オメガギネスやウィルソンテソーロなど出走予定馬を考察

ダートマイルで争われる頂上決戦「フェブラリーステークス」がいよいよ開催です。1年で最初のG1レースということで、毎年多くの競馬ファンが沸く...

記事を読む

【JRAフェブラリーステークス2024】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開

【JRAフェブラリーステークス2024】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開

今年最初のG1「フェブラリーS」へ向けて各馬が1週前追い切りを終えてきました。今回はその中でもとくに評価が高かった馬を3頭ピックアップして...

記事を読む

フェブラリーSに出走するウィルソンテソーロは松山弘平騎手との新コンビで参戦

フェブラリーSに出走するウィルソンテソーロは松山弘平騎手との新コンビで参戦

2月18日に東京競馬場で開催されるフェブラリーS(G1、ダ1600m)に出走を予定しているウィルソンテソーロ(牡5、小手川準厩舎)が、松山...

記事を読む

【フェブラリーS2024】ドゥラエレーデやウィルソンテソーロなど27頭が登録

【フェブラリーS2024】ドゥラエレーデやウィルソンテソーロなど27頭が登録

今年最初のG1レースとなるフェブラリーS(G1、ダ1600m)に、チャンピオンズCと東京大賞典の2レースで3着だったドゥラエレーデや、同じ...

記事を読む

カラテはフェブラリーSへ、ダート路線でのもう一花に期待

カラテはフェブラリーSへ、ダート路線でのもう一花に期待

前走のアメリカJCC・10着から巻き返しを狙うカラテ(牡8、辻野泰之厩舎)が、2月18日に東京競馬場で開催されるフェブラリーS(G1、ダ1...

記事を読む

ドンフランキーはフェブラリーSへ、骨折から復帰

ドンフランキーはフェブラリーSへ、骨折から復帰

昨年10月4日に大井競馬場で開催された東京盃(Jpn2、ダ1200m)を快勝し、重賞2勝目を果たしたドンフランキー(牡5、斉藤崇史厩舎)が...

記事を読む

昨年のNHKマイルCの覇者シャンパンカラーはフェブラリーSで復帰、ダート初挑戦で復権へ

昨年のNHKマイルCの覇者シャンパンカラーはフェブラリーSで復帰、ダート初挑戦で復権へ

昨年6月に東京競馬場で開催された安田記念(G1、芝1600m)で14着だったシャンパンカラー(牡4、田中剛厩舎)が、2月18日に東京競馬場...

記事を読む

【フェブラリーS結果2023】レモンポップが優勝!

【フェブラリーS結果2023】レモンポップが優勝!

2月19日(日)に東京競馬場で開催された第40回フェブラリーステークスは、坂井瑠星騎手が騎乗する1番人気のレモンポップが優勝した。勝ちタイム...

記事を読む

【フェブラリーS予想2023】“東京巧者”で秘蔵の穴馬とは?

【フェブラリーS予想2023】“東京巧者”で秘蔵の穴馬とは?

東京競馬の日曜メインは「フェブラリーS」が開催。中央のG1馬こそ出走してこなかったものの、帝王賞を制したメイショウハリオ、全日本2歳優駿の...

記事を読む

1 2 3 4 5 6 11