【中山記念2018予想】中山と好相性のサクラアンプルール、本気度からここが狙い目ヴィクトワールピサ以降、ドバイへ向かうステップとして重用されている中山記念。勝ち馬のみならず、昨年はこのレース5着だったヴィブロスがドバイターフを優勝したように、このレースを使うことに意味があると言っても良いほど、重要な...
【中山記念予想2018】ペルシアンナイト好条件、勝機を逃さぬミルコ騎手の騎乗に期待ただいま平昌オリンピックのカーリング女子の準決勝真っ只中ということで、結果が気になり競馬の予想に集中しきれていない橋詰ですが、頑張って予想を書きたいと思います。 さて、今週からは中山競馬が開催。日曜メインは「中山記念」で...
【中山記念2018予想】サクラアンプルールが昨年の再現を!2月の中山競馬開催のスタートを飾る中山記念。別定戦と言うこともあってG1馬でも斤量的に出走しやすいため、毎年好メンバーが揃います。 今年は、出走頭数こそたったの10頭と寂しい限りですが、昨年のドバイターフを世界の強豪相手...
【中山記念予想2018】マルターズアポジーの逃げ濃厚、スローかハイか?今週からは中山競馬が開催、日曜のメインを飾るのは「中山記念」だ。中山の芝1800mは、スタンド前の直線ゴール手前からスタートし、1コーナーまでの距離は205mと短く、さらに緩やかな上り坂になっている。序盤のコース形状から...
【中山記念2018予想】満を持してペルシアンナイト登場昨年のマイルチャンピオンシップの覇者ペルシアンナイトが今年の始動戦に選択したのが今週開催の中山記念。登録10頭というのが寂しい限りだがメンバーレベルは決して低くない。近走で重賞を制覇している馬も多く出走してくるが、中でも...
中山記念(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!勝馬に大阪杯への優先出走権が与えられる中山記念。ドバイ遠征を前にここから始動する馬も多く、近年はレベルの高いメンバーが集まる傾向にあります。 今回は過去10年間のデータをもとに人気や脚質といった基本的なカテゴリーを中心に...
【中山記念予想2018】ヴィブロス、ここは叩きの一戦勝馬に大阪杯への優先出走権が与えられることもあり、マイルから中距離路線のトップホースが始動戦としてここを選ぶことも多く、近年はドバイや香港への遠征を見据えた馬の出走も多い中山記念。 今年もドバイを目指す一頭の馬がここから...
【中山記念予想2018】ミルコ✕ペルシアンナイト、本番前でも好勝負必須来週末から中山競馬が開幕。開幕一発目の重賞を飾るのは「中山記念」です。時期的にドバイ遠征のステップに使いやすい点や、昨年から1着馬に大阪杯への優先出走権が付与されたことなどもあり、近年は豪華なメンバーが集まることが多い中...
エアスピネルは中山記念を回避、マイラーズCへ2月25日(日)に中山記念への出走を予定していたエアスピネル(牡5、栗東・笹田和秀厩舎)は、骨膜炎を発症したため同競走を回避することが明らかとなった。 今後は様子を見ながら、順調に回復すれば4月22日(日)に京都競馬場で...
【中山金杯結果2018】セダブリランテス優勝!重賞2勝目達成6日(土)に中山競馬場で開催された第67回中山金杯は、戸崎圭太騎手が騎乗する1番人気のセダブリランテスが優勝した。勝ちタイムは1:59.8。 クビ差の2着は松岡正海騎手が騎乗する2番人気のウインブライトが入着し、さらにク...