【若潮ステークス予想2025】カラテ、ゾンニッヒも輩出の準OP出世レース今週日曜中山9レースに組まれているのは、芝1600mで行われる4歳以上3勝クラスの若潮ステークスです。 昨年は開催がなかったため2021年から2023年の3年間のデータをみると、2021年には芝G1にもたびたび挑戦してい...
【JRAカーバンクルS予想2025】穴馬なら前走直千組に要警戒土曜の中山メインに組まれているのは芝1200mで行われる4歳以上ハンデオープン戦の「カーバンクルステークス」です。 過去5年のデータでは外国人騎手が3度馬券に絡んでおり、今年はキング騎手が上位人気想定の5歳牝馬バースクラ...
【遠江ステークス予想2025】前走惨敗組は引き続き苦戦が強いられそうな一戦土曜の中京メインに組まれているのはダート1400mで行われる4歳以上3勝クラスの「遠江ステークス」です。 昨年は該当レースがなかったため、2021年から2023年までの3年間のデータをみると、追い込み馬には厳しいレースで...
【紅梅ステークス2025予想】ソングラインを輩出したリステッドレース、距離延長組に不安データあり土曜の中京10レースに組まれているのは、芝1400mで行われる3歳オープンクラスの牝馬限定リステッド「紅梅ステークス」です。 過去5年の勝ち馬では2021年のソングラインが後にヴィクトリアマイルをはじめ、マイルG1で活躍...
【アレキサンドライトS予想2025】先行力の問われるハンデダート戦今週土曜中山10レースに組まれているのは、ダート1800mで行われる4歳以上3勝クラスのハンデ戦のアレキサンドライトステークスです。 過去5年のデータをみると、逃げ馬が3勝、先行馬が1勝と前有利の傾向が強く、前走4コーナ...
【JRAシンザン記念2025予想】妙味ある穴馬ウォーターガーベラ、逆転の走りに期待中京競馬の月曜メインは歴史ある名レース「シンザン記念」が開催。NHKマイルカップや桜花賞などのマイルG1を目指す馬たちが集まるハイレベルな一戦だが、過去10年のデータを見ていくと3連単は10万馬券以上が6回と波乱が多いの...
【フェアリーステークス2025予想】中央競馬の春へ向けた戦い!実績上位のジャルディニエに注目中山競馬の日曜メインは、3歳牝馬限定のG3「フェアリーステークス」が開催される。春の桜花賞やNHKマイルカップといったマイルG1を目指す若き牝馬たちが集い、毎年激戦が繰り広げられる注目の一戦だ。 昨年は過去10年間で初め...
【初春ステークス予想2025】上位人気は1番人気以外不振、狙いは中穴か月曜祝日の中山10レースに組まれているのは、ダート1200mで行われる4歳以上3勝クラスのハンデ戦「初春ステークス」です。 別定戦として行われていた2021年から2024年までの4年間を含む過去5年のデータを見ると、追い...
【ニューイヤーS予想2025】活躍馬多数輩出も、波乱含みの難解レース?祝日月曜の中山メインに組まれているのは、芝1600mで行われる4歳以上オープンのリステッド「ニューイヤーステークス」です。 過去5年の勝ち馬はジャンダルム、ミッキーブリランテ、カラテ、ウイングレイテスト、パラレルヴィジョ...
【雅ステークス2025予想】前走中山を使われた馬が狙い目か?月曜祝日の中京10レースに組まれているのは、ダート1800mで行われる4歳以上3勝クラスのハンデ戦、雅ステークスです。 2021年から2023年までの3年間のデータを参考にすると、脚質面での有利不利は特段見受けられません...