
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【新潟2歳ステークス2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?2歳若駒のG3「新潟2歳S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 コートアリシアン(牝...
小倉サマージャンプ(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!今週は夏の障害重賞「小倉サマーJ」が開催です。ジャンプ界の主役足りうる大物が現れることも少なくない、夏の注目障害重賞です。今回は過去10年間のデータをもとに小倉サマージャンプの傾向を探っていきたいと思います。 ■「1番人...
【新潟2歳ステークス2024】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向新潟競馬の日曜メインは2歳世代最初のマイル重賞「新潟2歳S」です。2歳若駒とあってキャリアが浅く、各馬の評価が非常に難しい一戦です。情報が少ないため再現性は他のレースに比べて低くなりますが、過去10年間のデータをもとに新...
キーンランドカップ(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!札幌競馬の日曜メインはサマースプリントシリーズの第5戦「キーンランドC」です。勝ち馬には秋のスプリント王決定戦であるスプリンターズSの優先出走権が与えられるということもあり、秋の大一番に向けて注目が集まる一戦です。今回は...
【インターナショナルS予想2024】欧州競馬の最高峰!ドゥレッツァやシティオブトロイなど出走予定馬を考察21日は、イギリスのヨーク競馬場で「インターナショナルステークス」が開催。日本調教馬では2005年にゼンノロブロイが挑戦しクビ差の2着、2019年にシュヴァルグランが出走し8着という結果に終わっています。真夏のイギリスの...
【小倉サマージャンプ予想2024】真夏の障害重賞!ホッコーメヴィウスやヴィジュネルなど出走予定馬を考察小倉競馬の土曜の重賞は「小倉SJ」が行われます。ダートコースの内側にある障害コース及び襷コースを使用して行われるレースです。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役...
【新潟2歳ステークス予想2024】素質馬が集結する注目の2歳戦!コートアリシアンやシンフォーエバーなど出走予定馬を考察今週末は2歳重賞の「新潟2歳S」が新潟競馬場で開催されます。新潟、福島、小倉、中京、東京、各地から新馬戦や未勝利戦を勝ってきた2歳馬達が集まり、デビュー後初となる重賞戦に挑みます。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそ...
【CBC賞2024結果】ドロップオブライトが勝利!8月18日(日)に中京競馬場で開催された第60回CBC賞は、幸英明騎手が騎乗する6番人気のドロップオブライトが優勝した。勝ちタイムは1:07.5。 クビ差の2着は鮫島克駿騎手が騎乗する3番人気のスズハロームが入着し、さら...
【札幌記念2024結果】ノースブリッジが優勝!8月18日(日)に札幌競馬場で開催された第60回札幌記念は、岩田康誠騎手が騎乗する5番人気のノースブリッジが優勝した。勝ちタイムは1:59.6。 1馬身3/4差の2着は横山武史騎手が騎乗する3番人気のジオグリフが入着し、...
【キーンランドカップ予想2024】夏のスプリント王の座を巡り実績馬が集結!ナムラクレアやオオバンブルマイなど出走予定馬を考察サマースプリントシリーズも終盤戦。同シリーズ第5戦目となる「キーンランドC」が札幌競馬場で開催されます。秋のスプリンターズSに向けた馬達の始動戦となるレースの1つで、実績馬から北海道競馬での上がり馬まで多種彩々なメンバー...