競馬ヘッドラインロゴアイコン

地方競馬」一覧

【川崎記念2025予想】連対率100%の舞台で挑むグランブリッジの逆襲
2025/04/07 17:24

今年で春開催2年目を迎える川崎記念。これまでは冬の年始に行われていたが、施行時期が春に移ったことで出走馬の傾向にも変化が見られるようになった。過去10年でJRA勢が8勝を挙げているように、中央馬を中心視するのは今も鉄則だ...

【川崎記念2025予想】連覇かかるライトウォーリア、今年も地方馬が主役となるか?
2025/04/06 17:00

9日水曜日、川崎競馬場ではダート2100mで行われるJpn1・川崎記念が開催されます。ドバイワールドカップにフォーエバーヤング、ウシュバテソーロ、ウィルソンテソーロ、ラムジェットらが参戦している影響で、例年よりもやや小粒...

【兵庫女王盃2025予想】先行力あるJRA勢が好走傾向!地方馬の反撃はあるか?
2025/04/02 12:07

3日(木)に園田競馬場で行われるのは、ダート1870mで実施される4歳以上牝馬限定のJpn3「兵庫女王盃」。今年で第2回目の開催となる。 2023年までは大井競馬場で「TCK女王盃」として1月下旬にダート1800mで実施...

【京浜盃2025予想】実力上位ナチュラルライズ、折り合い不安を払拭できるか?
2025/03/26 12:53

ダート三冠競走の一冠目「羽田盃」への重要なステップレースとなる「京浜盃」。今年も素質豊かな3歳馬が揃った中で、特に注目すべきは全日本2歳優駿4着から巻き返しを狙うナチュラルライズだ。 前走では出遅れに加え、掛かり気味の走...

【京浜盃2025予想】羽田盃の重要ステップ、絞りに絞った3頭を分析
2025/03/24 05:00

26日に大井競馬場で開催されるのは、昨年からリニューアルされた中央・地方の交流重賞で、3歳限定のJpnII・京浜盃です。ダート1700mで行われ、地方馬には上位2頭に羽田盃への優先出走権が与えられます。大井競馬はこの開催...

【黒船賞2025予想】JRA勢が中心となるも今年は地方馬に逆襲のチャンスあり?
2025/03/23 18:00

25日火曜日は高知競馬場でダート1400mのJpn3「黒船賞」が開催。高知競馬場で唯一のダートグレード競走であり、JRA勢ではセイクリムズンが3連覇、ダノンレジェンドが連覇を達成した歴史を持つ一戦です。地方勢では2018...

【ダイオライト記念2025予想】逃げ馬メイショウフンジン、絶好の条件揃った
2025/03/10 19:33

連覇を狙うセラフィックコールは、昨年同様チャンピオンズCからの休み明けで参戦。 昨年は好位追走から上がり最速の脚で抜け出して4馬身差の圧勝と、圧巻のパフォーマンスを見せつけた。その勝ちっぷりは鮮烈な印象を残し、ダート界の...

【ダイオライト記念2025予想】長距離ダート戦線に新たな勢力図は描かれるか?
2025/03/09 18:00

12日水曜日に船橋競馬場で行われるのは、Jpn2のダイオライト記念です。ダートのグレード競走としては数少ない長距離戦で、舞台は2400m。1着賞金は4500万円となっています。 昨年から川崎記念が4月、名古屋グランプリが...

【かきつばた記念2025予想】期待の出世レース、注目は新星の台頭か?
2025/02/23 10:00

24日(祝・月)は名古屋競馬場でダート1500メートルで行われる4歳以上オープンのJpn3競走、かきつばた記念が開催されます。昨年から開催時期がゴールデンウィークから2月下旬へと移行し、高知競馬の黒船賞、大井競馬の東京ス...

【雲取賞2025予想】ダート三冠に向けた前哨戦、注視すべきは2頭のゴールドドリーム産駒
2025/02/16 19:00

19日の大井競馬場では、ダート1800mで3歳限定Jpn3競走「雲取賞」が開催。 このレースは2018年までは3歳馬による準重賞として実施されていましたが、2019年から重賞に昇格し、昨年からは3歳ダート三冠競走の前哨戦...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。