競馬ヘッドラインロゴアイコン

海外競馬」一覧

【サウジCデー2023】連覇かかるダンシングプリンス、国内最終追い切りで態勢整う
2023/02/15 19:45
2月25日にサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われるリヤドダートスプリント(G3、ダ1200m)に参戦するダンシングプリンス(牡7、宮田敬介厩舎)が15日、国内の最終追い切りを終えた。 坂路を単走でビッシ...
【香港ヴァーズ2022予想】武豊騎手、穴馬ブルームと3度目の正直なるか?
2022/12/09 19:49
今週は香港のシャティン競馬場で国際G1競走が開催されますが、日本馬の大挙出走のみならず、日本人騎手の遠征も行われます。 池添騎手はメイケイエールで香港スプリント参戦を予定していましたが、負傷療養中のため参戦できず、また川...
【香港ヴァーズ2022予想】香港の中長距離路線の最高峰!ウインマリリンやグローリーヴェイズなど出走予定馬を考察
2022/12/07 14:42
今週は香港における芝2400m路線の最高峰「香港ヴァーズ」が香港のシャティン競馬場で開催されます。日本調教馬もこれまで延べ25頭が出走し、2001年のステイゴールド、2016年のサトノクラウン、そして2019年のグローリ...
【香港マイル2022予想】香港のマイル王者決定戦!ゴールデンシックスティやシュネルマイスターなど出走予定馬を考察
2022/12/07 10:59
香港のマイル王者を決める一戦「香港マイル」。昨年はサリオスが3着、一昨年はアドマイヤマーズが3着と近2年は勝ち切れていないものの馬券には絡んでいますし、2015年はモーリスが優勝、2019年はアドマイヤマーズが優勝と日本...
【香港スプリント2022予想】香港の短距離王者決定戦!レシステンシアやメイケイエールなど出走予定馬を考察
2022/12/06 19:51
香港のスプリントG1「香港スプリント」がいよいよ開催です。昨年はレシステンシアが2着、一昨年はダノンスマッシュが勝利、2012~13年はロードカナロアが連覇を果たすなど、日本馬による活躍が多い一戦です。今回は出走予定馬の...
【香港カップ2022予想】日本馬4連覇なるか?ジャックドールやパンサラッサなど出走予定馬を考察
2022/12/05 21:55
香港国際競走のフィナーレを飾るのは2000mの「香港カップ」です。日本勢が最も活躍しているのがこの香港カップで、昨年はラヴズオンリーユー、一昨年はノームコア、その前はウインブライトと直近3年は日本勢が勝利。果たして日本勢...
【凱旋門賞2022】斤量が恵まれる3歳牝馬が今年も波乱を巻き起こすか?
2022/10/01 07:00
今週は日本ではスプリンターズSが行われますが、フランスのロンシャン競馬場では日本時間の10月2日23時05分に凱旋門賞が行われます。 日本からはディープボンドが2年連続の参戦、海外G1なら血が騒ぎそうなステイゴールド産駒...
【凱旋門賞2022予想】日本馬4頭の最終追い切り・調教内容を分析
2022/09/29 17:24
総賞金500万ユーロ(約6億5000万円)という欧州一の賞金額を誇り、昨年はIFHAが発表する「世界のトップ100G1レース」の第1位に輝いている凱旋門賞。来る10月2日に開催ということで、いよいよ決戦の時が迫る。日本か...
【凱旋門賞2022予想】世界最高峰のG1レース!ルクセンブルクやアルピニスタなど出走予定馬を考察
2022/09/26 12:30
10月2日は世界的な競馬の祭典「凱旋門賞」がフランスのパリロンシャン競馬場で開催。1999年のエルコンドルパサー、2010年のナカヤマフェスタ、そして2012年、2013年のオルフェーヴルの2着が最高成績となっており、ま...
【凱旋門賞2022】予想オッズ1番人気はルクセンブルク、日本馬タイトルホルダーは5番人気
2022/09/21 13:23
現地時間10月2日は世界的な競馬の祭典「凱旋門賞」がフランスのパリロンシャン競馬場で開催。日本馬は過去一度も同レースを優勝できておらず、日本競馬にとっては悲願とも言えるレースだ。 もはや“悲願”が恒例フレーズとなっている...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。