競馬ヘッドラインロゴアイコン

競走馬」一覧

きさらぎ賞(G3)有力馬情報ロイカバード・超良血素質馬がクラシックに向け賞金加算を目論む!
2016/02/03 18:29
栗東・松永幹夫厩舎所属のロイカバードが今週のきさらぎ賞(G3)に出走する。現在の戦績は3戦2勝、2着1回の綺麗な成績でレースぶりも派手さはないが、キッチリと勝ち上がってくるあたりはやはり能力の高さを感じさせる。 ロイカバ...
東京新聞杯(G3)有力馬情報・ダノンプラチナ
2016/02/02 19:28
2014年の朝日杯FS(G1)の覇者・ダノンプラチナが東京新聞杯(G3)に出走する。昨年は2歳王者として、クラシックに臨んだが、スプリングステークス(G2)・3着、皐月賞(G1)・11着と悔しい結果に終わった。皐月賞後は...
きさらぎ賞(G3)有力馬情報・サトノダイヤモンド
2016/02/02 19:10
今年のクラシック候補生の逸材と騒がれている、サトノダイヤモンドが2016年の初戦を迎える。サトノダイヤモンドは2013年のセレクトセールで2億3000万の高値で里見オーナーが落札した馬。昨年の京都のデビュー戦を勝った時か...
新種牡馬ノーザンリバーとその可能性
2016/02/01 19:27
続々と種牡馬入りする馬が出た2015年。渋い馬がさりげなくスタッドインしていますので、今回はその馬のご紹介です。名前はノーザンリバー。父はノーザンテースト、ではなくアグネスタキオン。母ソニンク、母の父マキャベリアン、栗東...
ブラッドスポーツと呼ばれる本当の意味は?
2016/02/01 18:31
日本屈指のオーナーブリーダーであり、トウショウボーイを筆頭に、桜花賞馬のシスタートウショウ、GI・3勝を挙げたスイープトウショウなど数多の活躍馬を輩出した名門トウショウ牧場。生産地不況の影響もあり、2016年に惜しまれつ...
ウインバリアシオンの種牡馬の可能性について
2016/01/30 14:12
青森県で種牡馬生活をスタートさせる、ウインバリアシオンの種付け料が先日決定した。種付け料は以下の3つのプランとなっている。 前金及び種付時持参条件=30万円 受胎確認後9月末日支払い=50万円 出生後1ヶ月以内支払い=7...
エアスピネルとリオンディーズが弥生賞で再び激突!2頭の力関係をどう見るか
2016/01/29 20:58
今年の牡馬クラシック戦線は、超ハイレベルだともっぱらの評判だ。 夏の新潟2歳ステークス(G3)を桁違いの末脚で勝ったロードクエストを皮切りに、秋になって、そのロードクエストを、年末のホープフルステークス(G2)で破ったハ...
根岸S2016有力馬情報アンズチャン
2016/01/29 20:31
強烈な末脚を武器に牡馬を一蹴できるか アンズチャンが初の重賞・根岸ステークス(G3)に挑む。全5勝が全てダート1400メートルというのも、非常に今回の舞台で戦うには魅力的に感じる馬。2走前の準オープン・銀蹄Sは圧巻の走り...
根岸S2016有力馬情報タガノトネール・上積み見込めるフェブラリーSまで期待
2016/01/29 20:08
昨年の盛岡で行われた、マイルチャンピオンシップ南部杯(G1)の2着馬、タガノトネールが、2016年初戦の舞台に選んだのは、フェブラリーステークス(G1)の前哨戦である、根岸ステークス(G3)。ここを叩いて、昨年マイルで好...
歴代最強配合?ステイゴールド・メジロマックイーンに続くニックスは
2016/01/27 21:05
サラブレットの生産者の役割は、優秀な血統を世に残し、より強い馬を作ることだといわれています。まさに、競馬は血統のスポーツ、ブラッドスポーツと言われている所以です。そんな生産界の中で、今もっとも注目されている血統があります...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。