競馬ヘッドラインロゴアイコン

競走馬」一覧

高価過ぎる種牡馬もいいけどコストパフォーマンスで選ぶのはいかがでしょうか?
2016/02/09 21:00
ノーザンファームや社台などにいる種牡馬は基本的に種付け料が高いです。特に昨年ドゥラメンテ、リオンディーズを輩出したキングカメハメハ、ミッキークイーンや2歳からはハートレーを輩出したディープインパクト、2歳女王・メジャーエ...
【共同通信杯有力馬情報】クラシックの登竜門に期待のホープ・ハートレー出走
2016/02/09 16:38
2016年2月14日(日)開催の共同通信杯(G3)は、幾多のクラシックホースを輩出しているレースだが、今年もまた楽しみな馬の1頭が出走する。2戦2勝で、昨年のホープフルステークス(G2)を勝ったハートレーだ。 ハートレー...
【京都記念有力馬情報】伝統の古馬G2に活きの良い4歳馬レーヴミストラルが出走
2016/02/09 13:40
レーヴミストラルは、父キングカメハメハ、母レーヴドスカーという血統で兄弟には、阪神JF(G1)を勝ったレーヴディソールや、ダービートライアル・青葉賞(G2)を快勝したアプレザンレーヴがいる。優秀な一族の血のなせる技なのか...
種付け料世界一の種牡馬はどの馬でおいくら?
2016/02/08 21:53
近年では海外でも通用するのがもはや当たり前になってきている日本馬。当然そのバックボーン、つまり「どんな馬を種付けしてるのか」には注目が集まります。海外から最も熱い視線が注がれているのが、ドバイシーマクラシック制覇のジェン...
【東京新聞杯2016回顧】スマートレイアーがハナを叩き牡馬達を一蹴!
2016/02/08 20:16
2016年2月7日(日)東京新聞杯では、スマートレイアーがハナを叩いて積極的な競馬で、骨っぽいメンバーの牡馬達を一蹴した。この日の、スマートレイアーは、いつもの後方からの競馬は選択せずに、ゲートを出てすぐに押していった。...
【きさらぎ賞2016回顧】サトノダイヤモンド、確かな底力を示しクラシックへ
2016/02/08 19:45
クラシックの登竜門「きさらぎ賞」(G3)はサトノダイヤモンドの圧勝で終わった。2着のレプランシュにつけた着差は3馬身半と、まさに強いの一言。 レースは1000メートル通過タイムが、59.8秒と平均ペースで流れた。サトノダ...
期待の3歳馬ショパン初勝利!偉大なる兄姉に追いつけるか。
2016/02/08 19:19
2月6日(土)の京都6レースで勝ち上がったショパン(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)。ショパンは、女傑エアグルーヴのラストクロップとなりますが、この勝利でエアグルーヴ産駒は未出走馬を除けば、すべての馬が勝ち上がったことになり...
東京新聞杯(G3)2016年有力馬情報・グランシルク今後に繋がるレースとなるか
2016/02/04 21:53
昨年の3歳時から、重賞戦線を賑わしてきたグランシルクが、東京新聞杯(G3)に出走する。グランシルクは、3歳の春に、ニュージーランドトロフィー(G2)・2着、NHKマイルカップ(G1)では、1番人気に推されるなど(結果は5...
きさらぎ賞(G3)2016年有力馬情報・ロワアブソリュー
2016/02/04 21:08
1戦1勝の素質馬が重賞での賞金加算に挑む! ロワアブソリューは父・ゼンノロブロイ、母・スーヴェニアギフト、母父・Alleged Giftという血統。父のゼンノロブロイは、現役時代に、天皇賞(秋)やジャパンカップなどG1を...
東京新聞杯(G3)有力馬情報・今年期待の上がり馬ダッシングブレイズ
2016/02/03 19:12
今週の東京新聞杯(G3)で人気を集めそうなのが、ダッシングブレイズ。注目を集めているため改めて戦績を見てみたが、現在3連勝中。それも全てマイル戦であるから、今回、人気を集めそうなのも納得だろう。脂の乗っているいい時期であ...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。