【CBC賞2025予想】データが示す“穴馬”はこの馬!波乱の主役に名乗り出た2頭とは?今週日曜の中京競馬場7レースでは、芝1200mで行われるG3・CBC賞が開催。サマースプリントシリーズの一戦として、今年はフルゲート18頭での開催が予定されている。 過去10年の傾向を見ると、1番人気馬の勝利は2019年...
【パラダイスS予想2025】過去5年のデータ傾向から読み解く狙い馬とは?今週日曜、東京競馬場のメインレースとして行われるのは、芝1400mの3歳以上リステッド競走「パラダイスステークス」。今年は14頭立てでの実施が予定されている。 過去5年の傾向を見ると、直近3年は2番人気馬が3連勝中と圧倒...
【谷川岳ステークス2025予想】実績馬不在で混戦ムード!展開次第で波乱も?今週日曜日の新潟メインレースは、芝1400mで行われる4歳以上オープンのリステッド「谷川岳ステークス」が開催。 過去5年の勝ち馬の中でも、特筆すべき存在は2022年のウインカーネリアンである。その後、関屋記念と東京新聞杯...
【奥多摩ステークス予想2024】上位人気堅実な一戦、鍵を握るのは牝馬か?今週土曜東京10レースに組まれているのは、芝1400mで行われる3歳以上3勝クラスの奥多摩ステークスです。 過去5年のデータでは、2021年から2023年まではハンデ戦だったため条件が変わってしまいましたが、逃げ馬の3着...
【佐渡ステークス予想2024】前走芝1400m組が今年も安定か?今週新潟の日曜6レースに組まれているのは、芝1400mで行われる3歳以上3勝クラスのハンデ戦、佐渡ステークスです。 昨年までは芝中距離戦として開催されていたこともあり、過去5年のデータは同条件で行われていた新潟日報賞を参...
【湘南ステークス予想2024】不調のベガリス、得意舞台で波乱を起こせるか今週土曜東京10レースに組まれているのは、芝1400mで行われる4歳以上3勝クラスのハンデ戦、湘南ステークスです。 主な出走予定馬をみてみると、美浦・木村厩舎の管理するモーリス産駒レガトゥスは、2歳時から血統面も含め人気...