競馬ヘッドラインロゴアイコン

グレナディアガーズ」一覧

【阪神カップ予想2023】ママコチャやアグリなど出走予定馬を考察
2023/12/18 12:58

2023年の阪神競馬を締めくくる重賞「阪神カップ」が開催。創設当初からG2格付けされており、例年短距離路線のトップクラスが集結するハイレベルな一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップ...

【スワンステークス予想2023】グレナディアガーズは“馬場”と“展開”がカギ
2023/10/27 14:29

今週は快速馬が集結する注目の一戦「スワンS」が開催。母子制覇がかかるアヴェラーレ、期待の3歳馬ルガルなど今年も有力馬が揃ったが、中でもとくに有力視したいのが高松宮記念・5着以来の休み明けとなるグレナディアガーズだ。 今年...

【スワンステークス予想2023】マイルCSの前哨戦!グレナディアガーズやアヴェラーレなど出走予定馬を考察
2023/10/23 12:27

阪神競馬の土曜メインはマイルチャンピオンシップを狙うマイラーとスプリンターが集結した「MBS賞スワンS」です。夏の上がり馬、春の実績馬、準オープンからの格上挑戦馬、時には地方馬の参戦などもあり、楽しみな一戦になります。今...

【高松宮記念2023予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2023/03/25 22:16

春のスプリント王者決定戦「高松宮記念」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 アグリ(牡...

【JRA阪急杯2023予想】実績上位の〝舞台巧者〟とは?
2023/02/24 17:34

日曜の阪神メインレースは1着馬に高松宮記念の優先出走権が与えられるG3「阪急杯」です。 過去10年のデータをみると、特にここ2年の勝ち馬が優秀で、2021年はレシステンシア、昨年はダイアトニックと、さらに上のクラスでも勝...

【阪急杯2023予想】高松宮記念への重要ステップ!グレナディアガーズやアグリなど出走予定馬を考察
2023/02/22 14:34

阪神競馬の日曜メインは高松宮記念のステップレースでもある「阪急杯」です。G1へ飛躍する出世レースとしても注目されており、集まるメンバーの格も高めの一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックア...

【阪神カップ2022予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2022/12/23 15:30

暮れの阪神の名物競走「阪神カップ」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 グレナディアガーズ...

【阪神カップ予想2022】グレナディアガーズやダイアトニックなど出走予定馬を考察
2022/12/19 13:30

2022年の阪神競馬を締めくくる重賞「阪神カップ」が25日に行われます。創設当初からG2格付けされており、例年短距離路線のトップクラスが集結するハイレベルな一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭...

【プラチナジュビリーS2022】27頭立ての直線レース!グレナディアガーズ最終調整終え、いざ戴冠へ
2022/06/17 15:06

現地時間18日、イギリスのアスコット競馬場でプラチナジュビリーS(英G1、芝1200m)が開催。日本からはグレナディアガーズ(牡4、中内田充正厩舎)が参戦する。枠順はすでに確定しており、同馬は27頭立ての4番枠に入った。...

【プラチナジュビリーS2022】グレナディアガーズ、近年高速化しているアスコットの馬場は合う
2022/06/13 21:22

18日(土)は英国のアスコット競馬場でプラチナジュビリーS(G1、芝1200m)が開催。アスコット開催の最終日に用意される短距離のG1で、例年はダイヤモンドジュビリーSとして開催。今年はエリザベス女王の即位70周年をお祝...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。