【阪急杯2019予想】阪神カップ組で決まりか?ダイアナヘイローやミスターメロディなど、出走予定馬を考察24日は阪神競馬場の芝1400mで古馬G3の「阪急杯」が行われます。春の短距離戦線を占う上で重要な前哨戦に位置づけられている一戦で、昨年の2着馬モズアスコットは安田記念を制し、2016年の勝ち馬ミッキーアイルは同年のマイ...
【函館スプリントS予想2018】1週前追い切り・調教から分析いよいよ函館競馬が開催となります。今回優勝候補の最右翼として注目を集めるのはナックビーナス。札幌ではキーンランドCを2回出走しており、5着・3着の実績があり、洋芝適性はありそうです。前走の高松宮記念は3着、2走前のオーシ...
【函館スプリントS予想2018】いよいよサマーシリーズ開幕!“夏は牝馬”で間違いなし?次週からは函館競馬が始まり、いよいよ夏競馬が開幕!開幕週の日曜メインを飾るのはサマースプリントシリーズ第一弾「函館スプリントステークス」です。夏は牝馬の格言通り、昨年は3歳牝馬のジューヌエコール、一昨年も3歳牝馬のソルヴ...
【高松宮記念予想2018】レッドファルクスなど有力馬4頭を考察いよいよ来週からは春のG1シーズンが開幕。その第一弾となる、スプリント王決定戦・高松宮記念が中京競馬場で開催されます。 実績ではG1・2勝のレッドファルクスが抜けており1番人気は間違い無さそうです。前哨戦の阪急杯では勝馬...
【シルクロードS予想2018】ファインニードル、最内でコーナリングの上手さを活かせれば春のスプリント王への登竜門として注目される「シルクロードS」が28日(日)に京都競馬場で開催されます。 昨年北九州記念を制し4連勝&重賞初制覇を果たしたダイアナヘイロー、重賞では成績を残せておりませんがオープンで3戦連続...
中心馬不在のスプリンターズS、期待の上がり馬ダイアナヘイローは台風の目となるか?今年のスプリンターズステークスのメンバー構成は一長一短、良い意味でバランスの取れたハイレベルなレース展開が予想される。各馬、過去の実績を見て優劣をつけることは可能だが、展開如何でいとも簡単にひっくり返る程の差しかなく、極...
【スプリンターズS2017】新旧チャンピオン勢揃い!次世代の王者に輝くのは?今年のスプリンターズステークスは非常に予想が難しいと言わざるを得ない。絶対王者ロードカナロアが引退して以降、群雄割拠の様相を呈してきた短距離界だが、その集大成とも言えるレースになっている。ロードカナロア引退後に日本のスプ...
【北九州記念2017】お手馬逃した武豊、ダイアナヘイローで悔しさ晴らせるか?今年の北九州記念はなかなか面白いメンバーが集まった。「夏は牝馬」の格言でいけば、現在3連勝中のダイアナヘイローがピッタリの馬だ。500万円から準オープンまで破竹の3連勝で一気に突破し、自身二度目となる重賞挑戦となる。 去...