
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
フローラステークス(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!今週から東京競馬が開催。開幕週を飾る重賞は、牝馬クラシック戦線の第2弾「オークス」への優先出走権が上位2頭に与えられるトライアル競走「サンケイスポーツ賞フローラS」です。今回は過去10年間のデータをもとにフローラSの傾向...
【JRA読売マイラーズC2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向今週は1着馬に安田記念の優先出走権が付与される「読売マイラーズカップ」が開催。2021年と2022年は阪神競馬場での開催でしたが、2023年からはもとの京都競馬場での開催。今回は阪神競馬場での開催も含めた過去10年のデー...
【クイーンエリザベス2世カップ予想2025】香港の中距離王者決定戦!リバティアイランドやタスティエーラなど出走予定日本馬を考察香港競馬のシーズン下半期における中距離王者決定戦「クイーンエリザベス2世C」が27日、香港のシャティン競馬場で開催されます。今回は同レースに出走する3頭の日本馬をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。 リ...
【青葉賞2025予想】ダービーへの重要トライアル!エネルジコやファイアンクランツなど出走予定馬を考察今週は3歳クラシック路線最大の目標であるダービーへのトライアル「青葉賞」が東京競馬場で行われます。ダービーの約1ヶ月前に行われるこのダービートライアルが始まるということで、待ち焦がれていたダービーもいよいよ間近に感じてき...
【フローラステークス予想2025】いざ“オークス”の切符獲り!ブラックルビーやエストゥペンダなど、出走予定馬を考察東京競馬の開幕週を飾る重賞は、オークスへの優先出走権が上位2頭に与えられるトライアル競走「サンケイスポーツ賞フローラS」です。同レースの勝ち馬は本番でも上位争いを演じており、本番を占う上でも重要な一戦であると言えるでしょ...
【福島牝馬S結果2025】アドマイヤマツリが優勝!4月20日(日)に福島競馬場で開催された第22回福島牝馬ステークスは、田辺裕信騎手が騎乗する1番人気のアドマイヤマツリが優勝した。勝ちタイムは1:46.2。 2馬身差の2着は丸山元気騎手が騎乗する6番人気のフェアエールン...
【皐月賞2025結果】ミュージアムマイルが勝利!4月20日(日)に中山競馬場で開催された第85回皐月賞は、J.モレイラ騎手が騎乗する3番人気のミュージアムマイルが優勝した。勝ちタイムは1:57.0。 1馬身1/2差の2着は北村友一騎手が騎乗する1番人気のクロワデュノー...
【読売マイラーズカップ予想2025】安田記念の前哨戦!ジュンブロッサムやロングランなど出走予定馬を考察京都競馬の日曜メインは安田記念へ向けた重要なレース「読売マイラーズカップ」です。関西のマイラーを中心に多種多様な適性を持つ馬が出走する一戦で、本番の安田記念を占う上で重要なレースと言えるでしょう。今回は出走予定馬の中でも...
【福島牝馬ステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?牝馬限定のG3「福島牝馬S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 シンリョクカ(牝5、...
【JRAアンタレスステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップダート中距離路線の実力馬が集うG3「アンタレスS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。...