今週は1着馬に安田記念の優先出走権が付与される「読売マイラーズカップ」が開催。2021年と2022年は阪神競馬場での開催でしたが、2023年からはもとの京都競馬場での開催。今回は阪神競馬場での開催も含めた過去10年のデータをもとに、マイラーズCの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気の勝率低め、中穴に警戒
人気は「1番人気」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多となっています。「1番人気」の複勝率は80%と好成績で、軸としての信頼度は高めです。下位人気を見ますと「10番人気以下~」は3着1回のみとなっており、大穴はほとんど絡みません。「6~9番人気」は3着内が6回となっており、このあたりの人気薄に警戒したいところ。人気馬から相手もしっかり絞って狙う買い方が合いそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
4 |
2 |
2 |
2 |
| 2番人気 |
2 |
2 |
1 |
5 |
| 3番人気 |
1 |
1 |
1 |
7 |
| 4番人気 |
1 |
1 |
2 |
6 |
| 5番人気 |
0 |
3 |
0 |
7 |
| 6~9番人気 |
2 |
1 |
3 |
34 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
1 |
50 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
2 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
0 |
2 |
2 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
3 |
1 |
1 |
| 4.0~4.9倍 |
0 |
0 |
1 |
3 |
| 5.0~6.9倍 |
2 |
2 |
0 |
7 |
| 7.0~9.9倍 |
2 |
2 |
1 |
9 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
1 |
1 |
9 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 20.0~29.9倍 |
1 |
1 |
1 |
11 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
1 |
11 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
1 |
0 |
17 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
33 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2015 |
32,690 円 |
98,650 円 |
| 2016 |
13,200 円 |
281,010 円 |
| 2017 |
1,240 円 |
12,430 円 |
| 2018 |
2,840 円 |
7,060 円 |
| 2019 |
1,200 円 |
4,680 円 |
| 2020 |
2,750 円 |
13,350 円 |
| 2021 |
3,100 円 |
82,220 円 |
| 2022 |
5,200 円 |
31,970 円 |
| 2023 |
1,940 円 |
7,370 円 |
| 2024 |
710 円 |
6,280 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ジュンブロッサム |
2.3 |
| 2 |
セオ |
3.5 |
| 3 |
ミスタージーティー |
6.9 |
| 4 |
ニホンピロキーフ |
11.2 |
| 5 |
ロングラン |
17.5 |
| 6 |
エアファンディタ |
26.9 |
| 7 |
レイベリング |
35.4 |
| 8 |
グラティアス |
88.7 |
| 9 |
ホウオウリアリティ |
133.7 |
| 10 |
ビーアストニッシド |
209.6 |
■脚質はフラット&勝ち馬は「先行」から出やすい
コースは京都の芝1600mを使用。「枠番」と「脚質」については京都の傾向に焦点を当て、阪神で開催された2021年と2022年を除いた過去8回分のデータをまとめました。
枠は「6枠」と「7枠」が2勝ずつを挙げており、連対数は「2・4・6・7枠」が最多、3着内の回数は「6枠」が最多となっています。どの枠もまんべんなく好走しており、枠番についてはフラットな目線で予想したいと思います。
脚質は「先行」が最多の4勝を挙げており、勝ち馬は先行馬から出やすい傾向となっています。ただ、「差し」と「追い込み」も2勝ずつ、3着内の回数は「差し」が最多となっており、脚質に極端な傾向は見られません。勝ち馬については「先行」から出やすいという程度に考えておきたいと思います。
枠番データ| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|
| 1枠 | 1 | 1 | 0 | 8 |
| 2枠 | 1 | 2 | 1 | 8 |
| 3枠 | 0 | 0 | 2 | 11 |
| 4枠 | 1 | 2 | 1 | 9 |
| 5枠 | 0 | 1 | 1 | 12 |
| 6枠 | 2 | 1 | 2 | 10 |
| 7枠 | 2 | 1 | 0 | 14 |
| 8枠 | 1 | 0 | 1 | 15 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
0 |
2 |
0 |
6 |
| 先行 |
4 |
2 |
3 |
17 |
| 差し |
2 |
4 |
4 |
30 |
| 追い込み |
2 |
0 |
1 |
34 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の6勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」の馬に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
1 |
1 |
0 |
8 |
| -9~-4kg |
1 |
2 |
2 |
29 |
| -3~+3kg |
6 |
4 |
6 |
50 |
| +4~+9kg |
2 |
1 |
1 |
20 |
| +10~+19kg |
0 |
2 |
1 |
4 |
| 今回減 |
5 |
6 |
4 |
50 |
| 同体重 |
3 |
1 |
1 |
22 |
| 今回増 |
2 |
3 |
5 |
39 |
■「4歳」が好成績
年齢は、4勝ずつを挙げている「4歳」と「5歳」が中心で、とくに「4歳」は連対数と3着内も最多で好成績です。
性別は、3着内に入った30頭全てが「牡馬」となっており、「牝馬」は出走すること自体がほとんどありません。所属は「栗東」が8勝を挙げており、関西馬が優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
4 |
5 |
3 |
30 |
| 5歳 |
4 |
1 |
5 |
25 |
| 6歳 |
2 |
1 |
1 |
25 |
| 7歳 |
0 |
1 |
1 |
16 |
| 8歳以上 |
0 |
2 |
0 |
15 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
10 |
104 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| セン馬 |
0 |
0 |
0 |
5 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
2 |
0 |
1 |
20 |
| 栗東 |
8 |
10 |
9 |
89 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
2 |
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは最多の3勝を挙げている「中山記念」が重要度の高い参考レースと言えそうですが、今年は該当馬が不在。次いで勝利数が多い「阪神C」から来る馬もおりませんので、前走レースについてはフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は「1着」と「4着」が3勝ずつを挙げており、連対数と3着内は「1・2着」が最多タイとなっています。勝ち馬は10頭中9頭が前走で「4着以内」だった馬でした。前走4着以内が勝ち馬の条件と言えそうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 中山記念 |
3 |
0 |
0 |
2 |
| 阪神カップ |
2 |
0 |
0 |
1 |
| 洛陽ステークス |
1 |
2 |
0 |
8 |
| 香港マイル |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 金鯱賞 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 春興ステークス |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 中日新聞杯 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 東京新聞杯 |
0 |
2 |
2 |
12 |
| 阪急杯 |
0 |
2 |
0 |
2 |
| アメリカJCC |
0 |
1 |
0 |
0 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
0 |
0 |
2 |
4 |
| G2 |
6 |
2 |
0 |
9 |
| G3 |
1 |
4 |
5 |
46 |
| リステッド/オープン |
1 |
3 |
1 |
43 |
| 3勝クラス |
1 |
0 |
1 |
4 |
| 1勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 海外 |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
2 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
3 |
1 |
2 |
23 |
| 2着 |
2 |
2 |
2 |
7 |
| 3着 |
1 |
1 |
0 |
4 |
| 4着 |
3 |
0 |
1 |
3 |
| 5着 |
0 |
2 |
1 |
6 |
| 6~9着 |
1 |
2 |
3 |
29 |
| 10着以下~ |
0 |
2 |
1 |
39 |
■騎手はフラットな傾向
騎手は「福永祐一」と「C.ルメール」が2勝ずつを挙げていますが、福永騎手は引退しており、ルメール騎手は今年は騎乗予定がありません。他に傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 福永祐一 |
2 |
2 |
0 |
2 |
| C.ルメール |
2 |
1 |
0 |
2 |
| 川田将雅 |
1 |
1 |
1 |
4 |
| 松山弘平 |
1 |
0 |
1 |
4 |
| 浜中俊 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 古川吉洋 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 団野大成 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 川須栄彦 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 藤岡佑介 |
0 |
1 |
1 |
5 |
| 武豊 |
0 |
1 |
1 |
4 |