競馬ヘッドラインロゴアイコン
橋詰 博之

橋詰 博之

府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

» 橋詰 博之の記事をもっと見る

Twitter

Facebook

橋詰 博之」一覧

ショウナンマイティ、AJCCで怪我により引退
2016/01/26 11:56

24日に中山競馬場にて開催された「第57回アメリカジョッキークラブカップ」に出走したショウナンマイティ(牡8)は、レース中に左前繋靱帯不全断裂を発症し、3コーナーで競馬を中止した。ショウナンマイティは2014年の6月に東...

「馬7、騎手3」は本当?真剣に考えてみた
2016/01/25 23:26

「馬7:騎手3」という言葉がある。競馬の予想をしていると度々耳にする言葉だが、皆さん聞いたことはあるだろうか?これはレースにおける馬と騎手の重要度を表す比率であり、競馬の格言として昔から言われてきた。実際に走っているのは...

競馬初心者にオススメのパドックの見方
2016/01/25 20:13

競馬の基本、それはなんと言ってもまずは競馬場に行くところから始まる。最近は携帯電話やスマートフォンから馬券が購入できる時代になり、実際に競馬場に足を運ばずとも楽しめる環境が整っている。しかし、実際に競馬場へ出向いてパドッ...

【根岸S予想2016】フェブラリーSを目指す3頭が激突!
2016/01/25 14:11

31日は東京競馬場・ダート1400mで「第30回根岸ステークス」が開催。本競走の1着馬には2月に行われる春のダート王決定戦「フェブラリーステークス」の優先出走権が与えられるため、フェブラリーSへの出走権を求めて挑む馬も多...

【シルクロードS予想2016】今年は超豪華!有力馬3頭考察
2016/01/25 12:54

31日は京都競馬場・芝1200mで争う「第21回シルクロードステークス」が開催。3月の高松宮記念の前哨戦として位置づけられている本競争は春の古馬短距離路線のチャンピオン決定戦を占う上でも注目しておきたい一戦だ。今年はかな...

今秋、海外馬券が購入可能に!10月の凱旋門賞が一発目か?!
2016/01/21 18:14

現在日本国内では、海外の競馬レースの馬券は買うことができない。世界的に有名な凱旋門賞やドバイワールドカップに日本馬が出走しても、ファンはテレビやラジオで観戦するだけである。しかし、なんと昨年2015年の11月1日に改正競...

社台大国に「黒船襲来」!パカパカファームに学ぶ中小企業のあり方とは?
2016/01/21 16:30

パカパカファームは創業者のハリー・スウィーニー氏によって作られた牧場で、2012年の日本ダービーを制したディープブリランテやNHKマイルカップを制したピンクカメオ、クラリティスカイなどを輩出した新進気鋭の牧場として注目を...

キングマンボ号(牡26)、老衰のため死す
2016/01/21 13:56

エルコンドルパサーやキングカメハメハなどのG1優勝馬たちを送り出してきた種牡馬のキングマンボ(牡26)が老衰のため、安楽死となったことがわかった。同馬を繋養(けいよう)する米国ケンタッキー州のレーンズエンドファームがホー...

【AJCC2016】デビュー3年目の石川、ライズトゥフェイムで名声上げれるか
2016/01/21 13:17

24日(日)は中山競馬場にて「第57回アメリカジョッキークラブカップ」が開催される。G2馬のサトノラーゼン、ディサイファや、年明けの中山金杯で2着だったマイネルフロストなどが上位馬として注目を集めているが、3頭いずれも中...

【フェブラリーS予想】ライバル不在の「一強他弱」
2016/01/20 21:48

昨年12月に開催されたダートの最高峰を決定するレース「チャンピオンズカップ」で2着に入着したノンコノユメ。レースでは先に抜けだしたサンビスタに届かなかったが古馬相手に力が通用することは十分に証明できた。ダート戦で次に注目...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。