競馬ヘッドラインロゴアイコン
橋詰 博之

橋詰 博之

府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

» 橋詰 博之の記事をもっと見る

Twitter

Facebook

橋詰 博之」一覧

競馬のトップ100・G1レース発表。日本はジャパンカップの7位が最高
2016/01/20 16:50

世界中の競馬管轄区において質の高い規制と最良の実施を推進することが最大の任務とされているIFHA(国際競馬統括機関連盟)が「世界のトップ100・G1レース」を発表した。世界のG1は一体どういうレースが高く評価されるのか?...

アメリカンファラオ、今春から種牡馬としてデビュー
2016/01/20 13:51

米国の現地時間1月16日、フロリダ州にあるガルフストリームパーク競馬場で「エクリプス賞」が開催された。エクリプス賞とは日本で言うところの「JRA賞受賞馬選考委員会」のようなもので、アメリカ競馬における各カテゴリの年度最優...

ドゥラメンテ帰厩、復帰戦は2月の中山記念か
2016/01/20 12:42

昨年のダービー馬・ドゥラメンテ(牡4)が19日に美浦のトレーニングセンターに帰厩したことが判明した。ドゥラメンテは昨年の日本ダービーを優勝後、両前脚の骨折が発覚してから休養をしていた。昨年登録していた仏の凱旋門賞や3冠が...

【東海S2016予想】古豪ローマンレジェンド、思い切りの良いレースに期待
2016/01/19 14:50

ローマンレジェンド(牡8)は1月24日、中京競馬場にて開催される「第33回東海ステークス」に出走予定する一頭だ。今年のフェブラリーSという大舞台を目標に前哨戦として参戦。前走のチャンピオンズSでは中央G1初制覇を狙うも1...

2016年に注目しておきたい「3頭」
2016/01/19 13:47

2016年の競馬も春のG1へ向けて少しづつ盛り上がりを見せてきた。昨年は白い怪物の異名を持つ個性派のゴールドシップや、斑毛(ぶちげ)のブチコといったアイドルホースが競馬界を盛り上げてくれた。2016年は一体どんな馬が競馬...

【AJCC予想2016】帰ってきたショウナンマイティ!
2016/01/18 13:55

2016年1月24日は中山競馬場にて「第57回アメリカジョッキークラブカップ」が開催。日米の親善レースとして1960年に創設された歴史あるレースである。外国馬の出走枠が9頭もあるが今年も外国馬による出走はなし。今年はディ...

【日経新春杯2016】オススメしたい2頭
2016/01/15 23:51

今週の重賞は第63回日経新春杯(京都、芝2400m)だ。今年初のG2レースとなるが、出走頭数は12頭といささか寂しい感じがある。天皇賞(春)へと続く長距離路線の第一歩という位置づけでもあり、春の展望を占う上で注目しておき...

武豊騎手の実力はホンモノなのか?
2016/01/15 15:21

競馬好きの方なら誰もが一度は思う疑問。それは「武豊騎手の実力はホンモノなのか?」ということだ。「武は間違いなく天才。数字がそれを物語っている」という方もいれば「いい馬に乗ってるだけ。あれだけいい馬に乗れば誰でも同じくらい...

馬の知能ってどれくらい?
2016/01/15 13:58

競馬の主役は騎手でもなければ馬主でもない。レースを走る「馬」である。競馬の主役である馬ことを知ることで競馬をより楽しむことができるのではないだろうか。今回は馬の賢さや性格について考えてみたいと思う。 馬は賢い動物であると...

「外れ馬券裁判」被告側の勝訴は喜ぶべきなのか?
2016/01/14 20:49

競馬の馬券によって1億5000万円ほどの利益を上げた男性がその利益を遥かに上回る金額を課税対象とされ、脱税したとして行われた裁判があったのは記憶に新しい。この裁判のニュースは多くの競馬ファンの注目を集め、筆者もその行末を...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。